重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

題名にある名前が正しいか分からないのですが、
23区の中でこの地域がどれだけ栄えてるか、どれだけ規模の大きい会社がある、かがわかる「分布図」を探しています

私は、システムの営業をしております。
地区ごとに対象となるリストが割り当てられています。

例えば「新宿区西新宿」という住所は、オフィス街ですが、
「新宿区西早稲田」は住宅街で一軒家やマンションが多い、といった具合です。

これが、新宿区や港区であればある程度感覚でわかるのですが、
江東区や葛飾区などはわかりかねます。
googleのイメージ検索で分布図などで検索してみたのですが、
なかなか目的のものが見つけられません。

どなたかお教えいただけますでしょうか。
当方、このサービス初心者でして、質問内容がわかりにくいようでしたら申し訳ございません
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

この手のデータは、非常に価値が高いのでネット上に出てきませんよ。



シンクタンクに頼むか、専門的なデータをまとめた書籍にあります。
それなりの値段になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まだサービスになれず、ご返信が遅れてしまい申し訳ございません。

大変参考になりました。
必要なものなので、ぜひ購入したいのですが
どのようなキーワードで検索したらよろしいでしょうか?
重ね重ねの質問で申し訳ございません。

お礼日時:2007/11/29 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!