
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
銃の銃床の頬つけする部分や、グリップの汗をふく為のものです。
やはり人によっては便利だったり、見栄えがよくなかったりで
タオルを腰につける人もいればつけない人もいます。
私もあのタオルは嫌いなのでつけませんね。
ただ私の場合、手汗はかくので半指の手袋をつけてます、
クレー射撃は服装はそこまで規定が厳しくないので、
服装は自由がききますよ。(迷彩服とタンクトップやサンダル等はさすがに禁止だが)
まあ、とても楽しい競技なので是非初めてくださいね!
あとで色々わかってくると思いますよ(^^)
No.2
- 回答日時:
クレー射撃、特にトラップ射撃は、射台の移動が頻繁にあるので流れを滞らせないようにするのも決まりの一つなのです。
前の順の射手が撃ち終ってから10秒以内に次の発射をしなければなりませんので、意外にインターバルが短いのでごそごそやっていられないのです。そこで、射撃中にトラブルになることを未然に防ぐため、腰のタオルが役立ちます。この主な用途は、台尻の頬が当たるところの汗を拭うことなのです。撃ち終わって隣の射台へ移動し、次の順が回ってくる間に、折って開放した銃の台尻だけタオルのところに移動して擦り、汗をふき取って次の射撃の時に頬付けを安定させられるようにするのです。頬付けをやり直している時間は全くないので、短い待機時間中に万全の用意をするのです。
試合に出てみると重要性が判りますよ。
スキート射撃は射群で纏まって次の射台に移るのでそれほどタオルに頼らなくてもハンカチをポケットに入れておけば済みます。射台に立ってからコールするまでが10秒以内ならいいので、追いかけられないのです。逆に腰のタオルの所為で挙銃時台尻が引っかかり、射撃の邪魔になることがあります。そのため殆どタオルを下げている人はいません。射撃法の違いによるものですね。
タオルの大きさや色、模様などもルールで決められています。派手なものや何らかの銘柄が入っているものは使えません。コレはスポンサールールというものの一つで、銘柄の大きさや入れられる場所の指定からタオルの位置が外れているからです。
No.1
- 回答日時:
確かに、あまりかっこいいとは言え無いかもしれませんね
トラップ射撃の場合1巡して自分の射台まで帰ってくるまで、
弾の補給が出来ないので、
およそ10発(5回射撃分)+予備に4発程度を
ポケットに入れておかなければなりません。
結構なボリュウムなのです。
私の場合は、プレイ中は射撃に集中したいので、
余計な動作などは協力避けたい。
(クレー射撃は非常にメンタルなスポーツです)
ポケットに入れていたら取り出して・・拭いて
収納・・・?
ぶら下げていたら収納の手間が省けるし
落とす事がないのです。
私はプレー中に汗を拭くと言うより
銃を拭くことによって気分を変える
小道具に使ったりします。
何のスポーツでも上手い人がかっこいいのですよ。
是非、所持してクレー射撃をしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 自衛隊という所は「いじめ」が横行している所だ。恨みを募らせている者が、復讐したのですよね? 5 2023/06/14 11:44
- 政治 中国が最初に侵略するのは台湾ではなく日本ですよね? 29 2023/01/15 12:29
- 戦争・テロ・デモ ウクライナの「敵基地攻撃能力」 6 2022/11/09 00:06
- 政治 自衛隊の射撃訓練場での小銃射撃事故を防ぐ方法を発明しました 5 2023/06/15 15:14
- 軍事学 北朝鮮から発射された大陸弾道弾は日本の排他的経済水域に青森沖170キロに着弾しましたが、発射準備から 5 2022/03/24 16:27
- オンラインゲーム ゲーム(バトロワ)についてアドバイスください 1 2022/11/16 10:29
- 警察・消防 警察で射撃競技に出ている人はどのようにして出場しているのですか?警察学校に入ってから射撃能力の高い人 1 2022/03/26 09:15
- 戦争・テロ・デモ また北朝鮮がミサイル発射。日本は何をされたら防衛のための反撃開始OK? 4 2022/05/12 19:39
- その他(ニュース・社会制度・災害) 北朝鮮はどんどんミサイルを発射して質的能力や改良改善を日々やっています。 2 2022/10/01 08:35
- ニュース・時事トーク 日本の海上自衛隊も韓国空軍機にレーダー照射し返せ! 1 2022/05/10 13:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運動会の粉の中のアメを口で取...
-
奈良県の大学に通っています。...
-
クレー射撃時の腰のタオル
-
漫画 ちはやふる 読み方
-
フォトナベンチについて
-
カーリングは、氷上でやる必要...
-
スポ少辞められず悩んでいます...
-
今サッカーjリーグとバスケBリ...
-
空手の?
-
トーナメントの作り方
-
試合の前日。してはいけない?
-
スポーツオーソリティーってあ...
-
クラスマッチでバレーがあった...
-
メガネバンドはどこで購入でき...
-
子供のアメフト(フラッグ)チーム
-
エクセル VBAで検索したセルア...
-
率直にこのTシャツダサいですか?
-
マラソンの他に頭を使う必要が...
-
ハイキュー!!というアニメは親...
-
カーリングのプレーヤーズ選手権
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報