
こんにちは、機械製造会社で働いている営業2年目の新人です。
同じく機械製造業のお客様から注文をもらうことが多いのですが、ふとしたことから、機械に使用する購入部品Aについて、私の会社の方が、お客様の会社より安く仕入れていることがわかりました。(購入部品Aにつきましては、私の会社、お客様の会社ともに使用し、それぞれ別の商社から仕入れています)
「他の購入部品B,Cについても、どれだけの金額で仕入れているか内密に教えてほしい」という要望があるのですが、もし、教えた場合のリスクとしてはどのような事が考えられるでしょうか?
また、以下補足です。
・お客様は私の会社が仕入れている商社を知っています
・お客様は現在の仕入れ先からは変える気は無い
・私の会社とお客様の会社は長い付き合いです
以上、よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
これは営業の駆け引きでしょう。
内密で教えて欲しいというなら「裏取引」をすること。
仕入れ業者に同じように圧力を掛けダンピングさせる。
但し、同業他社を巻き込むつもりで。
貴方がそれに耐えるだけの能力と実力があるなら、交渉の場に立つことです。
貴方やあなたの会社にどのようなメリットがあるか、それは会社の利益としてどのくらいなのか計算して、もちろん損益も。
その上で決断しましょう。
注釈 「それは教えられない」と断るのは,得意先のため得策でないことを知るべきでしょう。(上司と相談して、上手に断りましょう。)
回答ありがとうございます。
微妙な駆け引きの話をありがとうございました。
勉強になりました。
>「それは教えられない」と断るのは,得意先のため得策でないことを知るべきでしょう。(上司と相談して、上手に断りましょう。)
→このあたりの方法で苦心しているところです^^;
最終的には上司に相談しようとは思っています。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
繰り返しますが
仕入先商社が別だろうと同じだろうと同じ商品を扱うなら同じ結果です。(情報の出所が判明すれば各商社から警戒されますよ)
今後も、仕入れ値をお客さんに話して回るおつもりですか?
貴方の会社は仕入れ価格をOPENにしているのでしょうか?
(仕入れ価格なんて普通は重要機密事項だとおもいますが)
そんな事をすれば、貴方の会社の存在理由がなくなりますし
同業他社との価格競争は負け決定ですね。
営業なら、価格が安いことで攻めると限界がきます
(無料以下にはできませんから、慈善事業なら別ですけど)
少しでも利益を乗せて高く売りこむ方法を探すべきです。
A社が100円 当社は80円 とやってると最終的に
A社が無料でと来た日には 当社は20円お付けします
とかするつもりですか?
No.2
- 回答日時:
No.1です
>私の会社の仕入れ値を使って商社と値引き交渉
これがどれだけいやな事か理解できないのでしょうか?
会社毎に卸値は理由があって付いています。
それを、A社へ xx でおろしてるらしいから
私の会社へも xx でおろしてくれと言われたらどうしますか?
しかもA社の人間から xx と知ったとなれば・・・
>私の会社と商社との関係が悪くなる、という解釈でよろしいでしょうか?
単純な話、商社はそのお客の会社からの利益を
貴方の会社が仕入れ価格を教える事で失う可能性があるわけです。
他にも商社が取り扱っている商品に関して
貴方の会社へ他社よりも優遇(低価格提供)していた場合
全てに同じ事が起こる可能性があります。
それがどれだけの労力の発生や損益になるか分かりません
しかも、取引を続ければ続く可能性があるわけです。
商社側はそんなリスクのある企業と取引をする事を止めるか
卸値を上げてくる可能性は高いでしょうね。
結果的に、どんな影響が及ぶか分かりますよね?
~~~
そもそも、全ての仕入れ値をお客さんに話して回るおつもりですか?
そんな事をすれば、貴方の会社の存在理由がなくなりますよ。
回答ありがとうございます。
回答を頂いたのですが、私の会社とお客様の会社の仕入商社が同じ場合であるならば、ご回答の内容よくわかるのですが、私の会社とお客様の会社の仕入先が別々の場合も同じ解釈でよろしいのでしょうか?理解が足りなく、また常識的に外れている質問で申し訳ないのですが、補足頂けると助かります。
なお、方向性としてはここで意見頂いた内容をまとめて、お客様にはお断りするつもりで質問しております。
No.1
- 回答日時:
>教えた場合のリスク
・貴方の首が飛ぶ可能性
・お客の会社が貴方の会社の仕入れ値を使って商社と値引き交渉
⇒ 商社が貴方の会社との取引を止める可能性
絶対に貴方の口から仕入れ値を教えてはいけません。
上長に報告し伝えても良いと言われましたか?独断ではありませんよね?
おそらく報告すれば「言うな」か
「仕方ない・・・XXXとでも言っておけ」で
終わるとおもいますが。(xxxは正確な値ではない)
>・お客様は私の会社が仕入れている商社を知っています
貴方の会社と商社の関係をぶち壊しても良いのなら
>・お客様は現在の仕入れ先からは変える気は無い
知った場合に変えない保障は無いはずです。
早速の回答ありがとうございます。
>お客の会社が貴方の会社の仕入れ値を使って商社と値引き交渉
について、おっしゃるとおり、私の会社の仕入れ値を使って商社と値引き交渉するつもりなのですが、
>⇒ 商社が貴方の会社との取引を止める可能性
について補足願えると嬉しいです。
お客様のお付き合いのある商社から、私の会社の付き合いのある商社に圧力がかかって・・・私の会社と商社との関係が悪くなる、という解釈でよろしいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯が会社のWiFiに繋がったま...
-
企業に訪問する時は手土産を持...
-
落し物を郵送する際に、一緒に...
-
ZOZOVIDEOとZOZOTOWNって別会社...
-
社内Wi-Fiについて 会社のWi-Fi...
-
住所がわかる株式会社の電話番...
-
身元保証書について 転職で会社...
-
博士号 名刺
-
外販と内販の違いを分かりやす...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
バイト中、制服を着たまま自撮...
-
車輌の損料計算方法について
-
会社のPCでアダルトサイトを覗...
-
会社からの免許証書の返還請求...
-
ホームページを作ってくれる人...
-
グループ企業間て以外と厳しい...
-
会社が廃棄処分する什器類を、...
-
LEGOについて
-
このチャイムの機械に挿すメロ...
-
ゴム屋さん紹介して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2月下旬の表記に2/Eを使う...
-
建設会社のスポンサーメリット
-
個社とは何をするものなのでし...
-
携帯が会社のWiFiに繋がったま...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
会社が廃棄処分する什器類を、...
-
住所がわかる株式会社の電話番...
-
企業に訪問する時は手土産を持...
-
外販と内販の違いを分かりやす...
-
車輌の損料計算方法について
-
「ご」は必要?
-
会社名(単数名詞)を代名詞で...
-
英語で、会社名に「さん・様」...
-
大日本インキ化学と大日本印刷...
-
落し物を郵送する際に、一緒に...
-
うちの会社の人達なのですが 席...
-
社内Wi-Fiについて 会社のWi-Fi...
-
50音順に、アルファベットが混...
-
ZOZOVIDEOとZOZOTOWNって別会社...
-
いなば食品といなば物置って同...
おすすめ情報