激凹みから立ち直る方法

来年、認知症ケア専門士試験を受けようと思っている者です。
試験も数少ない会場でしか行っていないようですし、市販の問題集もないとのことで、私の周りにはこの資格を持っている人がおらず情報が入手できません。資格取得後は更新制のようで、取得してから維持していくのにも費用がかかりそうな感じがするのですが、資格を取ったことでメリットなどありましたら今後の参考までに経験談をお聞きしたいです。メリット以外でも他にこの資格に関し感じている部分がありましたら、そちらもぜひお願いします。
資格をお持ちの方、宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

児童と老人施設を経営してます。



現状では、認知症ケア専門士は介護福祉士のように介護保険上の特定事業所加算の対象になったり、ケアマネのように介護保険上での請求対象にならないため、さしたらるメリットが事業所的にありません。

ただ、認知症ケア介護研修受講者の方が地域密着型の要件になっていたりするので、そちらの方が試験もないし、要件になっている分事業所的には評価が高かろうと思いますよ。

別に認知症ケア専門士をとったところで、資格手当をつけてくれる事業所もまだまだ少ないですし、私はいらないと思いますよ。

ぶっちゃけ社会福祉士に似たような感じの評価ですね。福祉資格は介護保険の請求や加算と絡まないとやはり評価が上がらないんですよ。


それが悲しい現実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な立場からのご意見ありがとうございます。
資格の価値をどう見るかは個人次第なのかもしれませんが、多少なりとも資格を取るのには費用も伴いますので、その分生かせないことには意味がないのかもしれません。民間の資格のようなので、そこでやってる資格が世間一般でどの程度通用するのか見極めて取らなくてはいけないですよね。
世の流れに伴って、時が経つにつれ資格の価値が薄れてくるものもあったり、新しい資格が出来たりと変化していくので、有効的に活用できるものを選んで取得していく必要があるのかなと感じました。
世間からの評価に繋がらなくても、自分自身のスキルアップの為に資格を取得するという考えもありますが、どんな考えで取得するにせよ自分にとって無駄にならないようにしていきたいと思います。
ご助言、大変参考になりました。ありがとうございます。資格取得は自費になるので、それなりに費用もかかるし悩んでいたのですが、gwkaakun様の意見も参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/29 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!