
年賀状印刷で困っています。
プリンターはCANON PIXUS-MP370、年賀状ソフトは筆ぐるめVer.15です。文面印刷(裏)をインクジェット年賀状に印刷すると文字部分の本来「黒字」になるべきところが文面、差込文書、住所全てが「濃い茶色」となってしまいます(黒字にならない)。
1.印刷設定で印刷品質や色調整を色々試しました&黒インク自体を交換したりしましたが効果がありません。
2.文面を普通紙(一般葉書)に印刷すると黒字に印刷出来ます。表書(住所)を印刷すると特に問題ありません。また、一般の文章(通常用紙)を印刷してもそのようなことは起こりません。
3.昨年以前にも同じハードとソフトメーカーを利用していたのですがで特にこのようなことは発生していません。
CANONのインクとインクジェット紙の問題なのか(同じ種類のインクBCI-24BLACKを使っているPIXUS475PDでも同じ状況)、筆ぐるめの問題なのか、良く分らず、CANON&富士ソフトのQ&Aも見たのですが、不明です。
同様の事象は起こっていませんか&何か解決策は有るのでしょうか。教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
黒が濃い茶色ということでしたら考えられることはひとつです。
裏面印刷はカラーの画像入りで、インクジェット用のハガキをお使いではないでしょうか?
まず、ノズルチェックパターンを印刷してみてください。
おそらくシアン(青)のパターンがかすれ気味になっているか、薄くなっていると思います。
インクジェット用のハガキを使った場合、プリンタは専用紙と同じ対応をしますので、黒インクは使わず、シアン、マゼンタ、イエローの3色を混合して黒を作ります。
3色のノズルのうちどれかが不調(詰まり)を起こすとインクの量のバランスが崩れて色が変わります。
赤っぽくなるのであればシアンの不調、青っぽくなるのならマゼンタの不調が考えられます。
カラーインクの残量設定で誤りがあり、インクがなくなっていることもあります。
この機種の場合、インクのセンサはありません。噴射した回数をカウントしていますので、インクを交換したときにキチンとリセットしないと残量が狂います。使い差しをセットしたときも一緒です。
カラーインクを交換してクリーニングして変化が無ければヘッド不良です。ご自分でヘッドを購入して交換するか、修理に出すことになるでしょう。
応急対策としては、画像と文面を分けて、画像のみを先に印刷。このときはインクジェット用紙の設定で印刷します。
そのあと、文面のみを普通の官製はがきの設定で印刷します。
手間はかかりますが、これでいけると思います。
とにかくノズルチェックパターンを確認してください。
この回答への補足
ありがとうございます。
色々やっていますが改善しません。
1.インク交換(黒、カラー共)⇒クリーニング
2.ノズルチェックパターン⇒修正
等々。
どうもよく分からないのですが、同じ絵入文面をインクジェット紙の表面(住所宛名)と裏面(インクジェット側)を同じ「インクジェット」紙モードで印刷すると、表側は黒字なるのですが裏側はやや赤みを帯びたこげ茶になってしまいます。
結局「はがき」モードで裏面(インクジェット側)を印刷すると最も黒くなるようです。これはやっぱりノズルの調子がおかしいと言うことなんですね。
No.6
- 回答日時:
同じではないですが、似たようなプリンタを使っており、やはり同じように黒インクを使ってくれません。
文面のときにきれいとか、高画質にしてませんか。
当方ではしょうがないので普通モードで印刷します。
このときには文字は黒くなります。カラーが少し汚くなるけど。
どうしてもカラーは高画質、文字は真っ黒にしたいのなら、プリンタの修理屋さんの言うとおり、別々に印刷するしかないと思っています。
面倒なのでしてませんけどね。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
文面の時にきれい、高画質等もやって見ましたが、色は濃くは成りますが黒色にはなりませんでした。
結局インクジェット紙なのに「はがき」モードで印刷するのが最も黒い感じなのでその方法で印刷しました。
皆様回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#2です。
そちらの状況を間違えて把握していました。色の付いた絵と、黒い文字を同時に印刷したいのですね。
時季を考えると、今修理となると年賀状がきびしくなりますよね。
何かやると、状態をさらに悪くする、ということもあります。
私は、かつて年末にプリンターをいじって、ひどい目に遭いました。
絵の部分は、そんなにヘンではないのでしょう?
すると、#3の提案する
> 画像と文面を分けて、画像のみを先に印刷。このときはインクジェット用紙の設定で印刷します。そのあと、文面のみを普通の官製はがきの設定で印刷します。
がベストでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒い紙に白い文字を印刷したい
-
プリンタインク、カラーとモノ...
-
カラーコピーで白色の印刷
-
プリンターに出る色がPCと違...
-
コンポジットブラックの黒さ加...
-
プリンタでカラーインクなくて...
-
インクリセッター
-
色が正しく印刷されない(赤が黄...
-
ブラザープリンタ DCP-J973Nの...
-
印刷したら紫っぽくなってしま...
-
間違ったインクタンクを入れて...
-
プリントしたら赤いはずの文字...
-
epson詰め替えインクのリセット...
-
下半分が印刷できない
-
プリンタで印刷するか、コピー...
-
プリンターから外したインクは...
-
スキンヘッドにしている方いま...
-
スキンヘッドと丸坊主って同じ...
-
プリンタ、どれが良いでしょう…
-
長尺サイズを可能にできるソフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
黒い紙に白い文字を印刷したい
-
青で印刷されて困っています。
-
カラーコピーで白色の印刷
-
カラー設定で,白黒原稿を印刷し...
-
白黒画像なのに印刷したら薄緑
-
プリンターに出る色がPCと違...
-
A3ノビ対応のインクジェットプ...
-
プリンター白黒印刷インクジェ...
-
白黒とカラー印刷どっちがコス...
-
キヤノンMG6930ですが、黒イン...
-
色画用紙(黒)でラベル作成でき...
-
プリンター ピクサスMG7530に...
-
グレースケール印刷でも、カラ...
-
シャチハタを間違えて黒インク...
-
カラー印刷をする度に一部のフ...
-
プリンタインク、カラーとモノ...
-
黒文字の印刷で、黄色のインク...
-
僕の家のプリンター、モノクロ...
-
プリンターの印刷で黒色だけ縞...
-
(word2013)カラー印刷時に白黒...
おすすめ情報