No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>新しいパソコンに移行するのに外付けハードディスクでドライブごとバックアップをとったら新しいパソコンでも有効でしょうか?
有効です。
ただし,Cドライブ=起動ドライブのOSの「種類」と「サイズ」が全く同じであることが条件となります。
たとえば,旧パソコンがWindowsXPで,サイズが19.26ギガバイトであれば,新パソコンも全く同様であることです。
OSの種類は同じでも,起動ドライブ=Cドライブのサイズが,ほとんどの場合が異なっているので,次のようなパーティションソフトで,Cドライブ=起動ドライブのサイズを旧パソコンとそろえる必要があります。↓
http://www.proton.co.jp/products/acronis-diskdir …
簡易版はこちらです。↓
http://www.sourcenext.com/titles/sys/72560/
さて,バックアップですが,次にご案内するソフトは,Cドライブ=OSやDドライブなどドライブ単位でもフォルダ単位でもバックアップできます。
Cドライブでいくと,windowsの入っているローカルディスクが,質問者様の現在のすべての設定や環境を含めてそのままそっくり保存できます。
メールデータもそのCドライブなどそのローカルドライブにあれば,そのまま保存されます。
当然ながら,バックアップをとった時点でインストール完了していなくて,バックアップ後にインストールしたアプリケーションは,別途インストールになります。
が,それを防ぐために,新しくインストール完了したら,その時点での状態をすぐにバックアップしておけばよいですね。
私はそのようにしています。
つまり,アプリケーションなどMicrosoft Updateなど設定変更や内容追加したときには,バックアップ前の状態と,バックアップ後の状態を2つのバックアップをとるということです。
この点については,以下に,詳述します。
さて,前置きが長くなりましたが,一番良いのは,CドライブやDドライブを全部そっくりバックアップしてしまうことでしょう。
どなたにもよく分かるのは,ソフトを立ち上げて,クリックしていくだけで,Cドライブ(OSのWindows含む)を全部一つのデータとしてバックアップコピーする,次のソフトです。↓
http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueima …
ちなみに,私が使っているのは,前バージョンです。↓
http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueima …
これにより,Windowsの起動ができず再インストール,ということを回避することができます。
こちらのページでも,結構「使っています」という回答者の方の書き込みを今まで何回も見てきました。
アクティブ(OS起動)パーティションである,Cドライヴを丸ごと一つのファイルのように扱って「イメージとして処理」,してバックアップします。
これ以上簡単で,明解なソフトはありません。
バックアップをとる時も,復元するときも所定のボタンをクリックしていくだけでOKです。
(1)Acronis True image10Homeをパソコンにインストールします。
(2)このソフトをインストールしたら,ディスククリーンアップ,ディスクチェックとディスクデフラグもやっておくと,Cドライブの調子は万全になります。
ディスクチェックはこちらです。↓
http://www.lifeboat.jp/support/db/011060214002.h …
ディスクデフラグはこちらです。↓
http://www.xucker.jpn.org/pc/deflag.html
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beg …
(3)この万全の状態(Cドライヴディスク)を,Acronis True imageを起動して,丸ごとバックアップします。
私の場合の所要時間は,Cドライブ30ギガバイト中,およそ20ギガバイト使用で,バックアップ作成に8分,万が一のOS不調でバックアップ復元に1時間というところです。
復元時には,「推奨でセーフモード」で使用するという手間はありますが,所定のボタンをクリックするだけでセーフモードへ進んでいきますから,確実に元のOS環境を再生できます。
保存先は,一番いいのが,外付けハードディスクです。他のメディアは,容量の関係からおすすめできません。
外付けハードディスクは,WindowsXPであれば,USB端子(ポート)にコードを差し込むだけで,「新しいハードウェアが見つかりました」とバルーンヒントが,時計表示のある通知領域から出ます。
それで,ハードディスクドライヴとして認識されます。
たとえば,下記のような,外付けハードディスクを購入して,接続してください。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hu2 …
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-hs …
http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-phc …
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_ex …
http://www.iodata.jp/promo/hdd/
http://www.logitec.co.jp/products/hd.html
ただし,これらの製品はいずれもWindows98やMeにも対応するように,ファイルシステムが,FAT32になっていると思いますので,これをNTFSに変換する必要があります。
なぜならば,FAT32では,一つで4ギガバイト以上のファイルの作成には対応していないので,バックアップファイルがそれ以上になるときは,NTFSでないとバックアップできないからです。
NTFS変換の仕方はこちらです。
そんなにむつかしくはありませんのでご安心ください。↓
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005 …
↑コマンドプロンプト操作にて,現在使用中のファイルがある場合などは,別メッセージが出ますので,次のように対処します。
わたしもこのようにしました。
ページの後半部分,「使用中のファイルが存在する場合」と「システム・ボリュームを変換する場合」の項目です。↓
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/350fa …
さて,ハードディスクの価格は,据え付け型250ギガバイトで一万円前後です。
ポータブルだともう少し高い値段になります。持ち運びしなければ,据え付け型の方が回転数→読み取りや書き込み速度も速く,きびきびと動きます。
パソコンがXPやVistaならば,その場ですぐ認識されます。
認識されたら,新しいフォルダを「Acronis True imageバックアップ」などと名前をつけて作ります。
このソフトを起動してバックアップをとる時には,出てきた選択画面で,この外付けハードディスクのフォルダをバックアップ先として指定すればOKです。
尚,Windowsが起動できない最悪のトラブルの場合でも,ハードディスクが破損していない限り,復元可能です。
と言いますのは,このソフトをインストールした時に,「ブータブルディスク」,つまり緊急用ディスクを作るようメッセージボックスがでます。
CD-Rを入れて,緊急用ディスクを作成します。
Windowsが起動できないときでも,このディスクを入れれば,Acronis True imageは起動可能となるわけです。
もちろん,この時には外付けハードディスクをつなぎます。
余談ですが,私の使い方は,OSが好調で,しかも何かソフトをインストールする前とか,後とかに,Cドライヴディスクを保存しています。
このソフトのデフォルトの設定でCドライヴディスクが12ギガバイト程度なので,バックアップ一つではなく,日付を変えて,バックアップ5つがいつもハードディスクにある状態です。
5つのバックアップをとる利点は,一つめに自分で好きな復元先を選ぶことができることです。二つめに,もし,ひとつ復元して,復元ファイルが壊れているなどのトラブルがあっても,まだ4つの復元先があるので,そこから復元することが可能です。
このようにしているので,今のところ,OSの再インストールということはありません。
(しかし,パソコンはいつ何が起こるかわかりませんが。)
同じような機能で,Windowsには「システムの復元」ウィザードがありますが,これはおすすめできません。なぜならば,時にレジストリが改変されることがあるからです。
システムの復元を有効にするとハードディスクを最大12パーセントも消費します。(カスタマイズで,少なく設定もできますが。)
ハードディスクの節約にもなるので,Acronis True imageでバックアップしておけば,システムの復元は「無効」にしておいていいと思います。
私もそのようにしています。
価格はします。が,Windowsが起動できず,あげくに修理となって,その間使えない期間の不便さと修理費用~万円を考えれば,お値打ちだと思います。
なお,ほぼ同じ機能での簡易版も市販されており,こちらの方が廉価ですが, レビューでは,パソコンによる相性があるようです。↓
http://www.sourcenext.com/titles/sys/72540/
以上ですが,何かのお役に立てば幸いです。
丁寧なご説明ありがとうございました。
外付けHDDを買ってまいりました。
今のところ使えているのでバックアップをとりつつパソコンの様子をみます。
No.4
- 回答日時:
調子の悪さにもよりますね。
OSがおかしいのであればデータだけをバックアップするしかないです。
こちらを参考にして下さい。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
OSに問題が無いのならバックアップソフトが簡便です。
http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueima …
ありがとうございました。
外付けHDDを買ってまいりました。
HDDを買ったショップでも聞いてみましたがシステムのバックアップはかなり大変のよう…。今のところ使えているのでバックアップをとりつつパソコンの様子をみます。
No.3
- 回答日時:
いまのHDより容量の大きなHDを外付けして、c:からそっくり
コピーすると時間はかかりますが簡単です。
新しいパソコンは、普通別機種ですよね、OSがビスタに変わってたり
周辺機器が違うため、ソフトは、インストールしなおしてください。
データは外付けのHDを繋げば、おなじディレクトリからコピーできます。
データとは、ソフトで作った文書ファイルや、ダウンロードした動画ファイルなどです。
ありがとうございました。
外付けHDDを買ってまいりました。
HDDを買ったショップでも聞いてみましたがシステムのバックアップはかなり大変のよう…。今のところ使えているのでバックアップをとりつつパソコンの様子をみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveを自動的にバックアップしたいのですが、どんな方法が良いでしょうか 1 2022/05/30 05:56
- その他(パソコン・周辺機器) パソコン無しでCDR→SDへ画像コピー 8 2023/05/09 17:02
- Windows 10 パソコンが使えず困ってます!(Microsoftアカウントでログイン後、PINコードに関するエラー) 2 2023/03/17 19:09
- その他(ソフトウェア) Windows10のバックアップ イメージバックアップとフリーソフトバックアップ 5 2023/02/13 17:10
- バックアップ パソコンのバックアップについて 8 2022/04/19 19:53
- バックアップ SSDのバックアップと復元の仕方を教えて下さい・ 4 2023/04/26 13:53
- Google Drive Google driveのPCデータのバックアップと同期についてお教えください 1 2022/12/11 12:34
- BTOパソコン ドスパラでデスクトップパソコンを注文 壊れた場合に部品を交換するやりかた 5 2022/05/22 00:27
- デスクトップパソコン アウトルックエクスプレス2018のメールのバックアップについて 3 2023/01/12 09:31
- ノートパソコン PCのバックアップ。「Acronis True Image for Sourcenext」に関して。 6 2022/11/27 07:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
XPがインストールできない
-
プロダクトキー
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
txtは縦書きの機能ないですか?
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
アカウント名とユーザー名との...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
パソコンで一定の文字数を打つ...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
-
プリントアルバム PrintAlbum ...
-
平仮名変換
-
セーフモード解除
-
ピクチャーが無くなった
-
Windows11のPCの、ショートカッ...
-
XPが起動しない、バックアップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大容量データのDVDでの分割書き...
-
PCを初期化したいのですが、バ...
-
クリーンインストール時のバッ...
-
バックアップデータの戻し方
-
クリーンインストールに伴うバ...
-
OSインストールしよく使うソフ...
-
Windows7のプロキシサーバ設定
-
Windows7データの簡単なバック...
-
CドライブとDドライブの分け方
-
ウイルスはどこに感染するので...
-
BUFFALOの外付けハードディスク...
-
XPアップデートプログラムのバ...
-
前のHDより新規PCへデータ...
-
User Profile Serviceサービス...
-
Windows Media Playerの書き込...
-
ローカルディスク(C:)ってどこ...
-
CD-ROMのデータをCD-Rへコピー...
-
PC-9821が起動しない
-
CドライブをDOSモードでフォー...
-
PCがBIOS画面から移行せず起動...
おすすめ情報