プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンがウイルスに感染した場合、パソコンのどの部分に
被害が出るのでしょうか?

パソコンの根幹であるシステムの領域のみでしょうか?
それとも画像や動画といった、いわゆるデータファイルにも
被害が生じてしまうのでしょうか?

ちなみにここで言う被害というのは、データが破損したり、改ざんされて
元のデータ、あるいは正常な状態ではなくなるという意味で使いました。

なぜこのような質問をさせて頂いたかと言いますと、
もしものためにハードディスクのバックアップをとろうと思っています。
今回とろうとしているハードディスクはパーテーションで2つに分かれて
いて、一つはOSなどのシステムが主に入っている領域(Cドライブ)と
画像や動画などのデータが主に入っている領域(Dドライブ)となっています。

もしウイルスがシステム領域だけ(つまりCドライブだけ)に被害が
出るのなら、Cドライブだけを丸ごとバックアップし、Dドライブに
ある画像や動画はその時々に取捨選択して行いたいと思っています。
その方がバックアップ先のディスク領域の節約になるので。

しかし、もしウイルスがあらゆる種類のデータに被害をもたらすなら、
取捨選択をせずに1つのハードディスク丸ごとバックアップせざる
おえません。

そこで最初のほうで質問させていただきましたように、
ウイルスはパソコンのどの部分に被害を加えるのでしょうか?

長文かつわかりづらい文章だとは思いますが、どうか
よきアドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

システムからデータまで全て被害を受ける可能性があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、そして簡潔で的確なアドバイスをしていただき、
本当にありがとうございました。

システムからデータまで全て被害を受けるということは、
被害を受ける前に、全てのファイルをバックアップしないと
いけないですね。今後のバックアップ対策の重要なポイントなる
アドバイスをしていただき本当に助かりました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/08 21:11

ウィルスによりますが、基本的にHDDのデータはすべて破損・改ざんの恐れがあります。


ですので消えて欲しくないデータはすべてバックアップが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なアドバイスをしていただき、どうもありがとうございました。

HDDのすべてのデータに対して破損・改ざんの恐れがあるのですね。
とても参考になります。

今後は全てのデータをバックアップするようにします。

早速のアドバイスをしていただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/04/08 21:02

あらゆる部分に被害を与えうる悪質なソフトが存在します。


システムからデータの全てに至るまで、破壊される危険は、常に有ります。
ただしハード(機械)は、壊せません。
バックアップをとる事は、データ保存のためには、有効ですが、ハードディスクは賞味期限の有る物です。使えば痛み壊れます。
ですからDVDなり、データは外部に保存すべきです。
それよりも、ウィルス対策ソフトは、現代のパソコン必需品です。フリーソフトでも優秀なアンチウィルスソフトやファイアーウォールソフトが有ります。
まず、それをお考え下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをしていただきありがとうございました。

あらゆる部分に被害を与える悪質なウイルスが存在するとは驚きです。
バックアップを取る際はハードディスクを丸ごとするようにします。

フリーではありますが、一応アンチウイルスソフトとファイアーウォールソフト
の両方ともインストールしております。しかし、それでも以前ウイルスに
感染してしまった経験があります。なので、今回はバックアップ対策を
強化して万全な対策をと思い、今回の質問をさせていただきました。

しかし、dondonpapa様のご指摘どおり、ウイルス対策がまずは万全だと
いうことを再認識させられました。

良きアドバイスをどうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/08 20:59

被害に関しては、全部に出ると言うが正しいでしょう。


被害を出さないで、感染したパソコンを乗っ取って、他のサイトを攻撃するパソコンに仕立てることもあります。

バックアップをとるのであれば、メールやデータだけでよいです。
プログラムに関しては、フリーソフトを、初めにダウンロードした時に保存しておけばよいです。
パソコンに入っていたソフトは、付属したCD-ROM類を廃棄しない限りは、いつでも再インストールは可能です。

ハードディスク全部を保存しようとするのではなくて、必要なものを選別してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なアドバイスをしていただきありがとうございました。

ウイルスのなかには、パソコンを乗っ取って、他のサイトを攻撃する
性質のウイルスがあるとは知りませんでした。とても勉強になります。

データよりもむしろプログラムに関して、時には選別して保存するのが
有効だというアドバイスはためになりました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/08 20:44

全てのドライブについてバックアップの実施は必要です。


ウィルスの感染が見つかった時点で既に幾つかのファイルが改竄されている可能性が高いです。
ウィルス対策ソフトがウィルスの発見と削除は出来たとしても、改竄されてしまったファイルの修復はほぼ不可能ですので、全て削除して復元できる体制を準備しておくのは重要です。

ウィルス対策のバックアップならば、バックアップのアーカイブが保存してあるドライブは(電源を切っておくなりケーブルを抜いておくなりメディアを抜いておくなど)普段アクセスできない状態にしておく必要があります。

またUSBのHDDは大きいファイルがコピーできない現象に遭遇する場合が多々あるのでバックアップには不向きですので、IEEE1394やeSATAのドライブを用いると便利かと思います。

ウィルスだけの問題ではなくハードウェアには寿命があるので、故障対策としてもバックアップは重要であります。

ソフトウェアの不都合でハードを壊すことはあまりないですが、皆無であるといったら嘘になりますので、ウィルスの挙動によって改竄されたメモリの内容次第ではハードの故障もありえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく丁寧なアドバイスをして頂き、
誠にありがとうございました。

ウイルスが発見された時点ですでにファイルが改竄されているという
情報は、今後のバックアップ対策を考える上で重要なポイントだと思いました。

大変役に立つ情報をどうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/08 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!