dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急にOSが立ち上がらなくなっており大変困っております。
一つのHDDにWin98SEと中文Win98を入れて使用しているのですが、98SEを立ち上げると画面に

1 Nomal
2 Logged(\BOOTLOG.TXT)
3 Safe mode
4 Step-by-step configuration
5 Command prompt only
6 Safe mode Command prompt only

Warning:windows has detected a registry / congiguration error.
Coose,Command prompt only,and run SCANREG

と表示されました。
そこで5を選択しSCANREGと打ち込むと、
Microsoftレジストリチェッカという画面に行きシステムをチェックしています... というメッセージが出たのですが、
そのまま一向に進みません。
同様の質問を探して、SCANREG /restoreやSCANREG /fixも試してみたのですが、同様に十分ほど待ってみてもチェックや復元が進んでいる様子がありませんでした。
試しにセーフモードも選択してみたのですが、
Windowsのロゴが出てキーボードの選択画面までは行くのですが、選択した後が続きません。
ちなみに現在は中文Winのほうで書き込んでます。(中文Winは問題無く立ち上がります。)
データをバックアップしていないもので何とかデータを残して立ち上がるようにしたいのですが、よい方法はないでしょうか?
どなたかご教授お願いします。

A 回答 (1件)

いちおう、スキャンディスクは試してみましたか? 


スキャンディスクしてもエラーがないなら、98SEのCD-ROMがあればそれで上書きインストールを試してみてはどうでしょうか。

データだけでも救いたいということですが、中文Win98の方からはSEのシステムドライブは認識できませんか? 認識できればバックアップは容易に取れますが。

この回答への補足

その後、知人にも助けてもらい色々試してみたのですが立ち上がらず、結局その知人のwin2Kの入ったPCに私のHDDをスレイブとして繋いでバックアップをとってから再インストールすることにしました。
その際、駄目もとでwin2K上で98SEのパーティションをデフラグしてみると見事完走しました。
そこで、自分のPCに繋ぎなおしてみたところ、立ち上がるようになりました。
nutsさん、ご回答どうもありがとうございました。

補足日時:2004/02/11 01:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
早速スキャンディスクを試してみたところ、エラーがいくつかあり、修復できなかったようです。
98SEのCD-ROMは持っておりませんので上書きインストールもできそうにありません。
元々メーカー製だったのでシステムインストールディスク(FD)というものは付いていますが、これは再セットアップに使用するもののようなので使えそうにありません。
中文WinからはSEのシステムドライブが認識できないのでバックアップも取れませんでした。
もう少し方法を探してみたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/02/10 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!