電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ノートンアンチウィルスはインストール済みですが、きのう、ADSLなので、オンライン状態にしていたら、赤い枠でAlertと出ていました。我が家のアンチウィルスは英語版なので、はっきりした意味がわからないまま0Kボタンを押したところ、10件ほど同じAlertが出たので、続けてOKしました。私の理解ですが、サーバー上にウィルスファイルがあります。スキャンしてください。と理解したのですが、その後、Full scanしても、検出してきません。
オンライン上で、検索しても、感染していませんといった表示が出るのですが、感染しているのでしょうか?
Activity logを見たら、下の表示と同じようなファイル名が違う10件ほどあります。
Date: 2002/09/10, Time: 20:50:32, Guest on ×××××←私のユーザー名
The file
C:\Documents and Settings\All Users\Documents\MY PICTURES\SAMPLE PICTURES\hanamiw.eml
is infected with the W32.Nimda.enc virus.
Unable to repair this file.

Date: 2002/09/10, Time: 20:50:48, Guest on ×
The file
C:\Documents and Settings\All Users\Documents\book3.eml
is infected with the W32.Nimda.enc virus.
Access to the file was denied.

感染しているのでしょうか?スキャンしても、リペアウィザードにならないので、困っています。アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

最初のログは、感染しているファイルを発見したが、駆除できないという意味です。


次のログは、ファイルが感染しているので、アクセスを中止したという意味です。

感染しているファイルがどうなっているかは、ノートンアンチウイルスの設定に
よります。感染したファイルを発見したら、駆除を試み、駆除に失敗したら、
拡張子を変えて隔離する、あるいは削除するなどのオプションを設定している
と思いますので、それを確認後、隔離されているのなら、その隔離したフォルダーを
確認してみてください。

この回答への補足

表示がすべて英語なので、どこで確認したらいいのかわかりません。以前、家族が使っていたパソコンを、そのまま譲り受け、使っている為です。その家族も、海外に行っているので、確認できません。オプションのauto-protectで確認したらよいのでしょうか?

補足日時:2002/09/11 17:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。オプションからサーバー上でプロテクトされていたようでした。私にとってもとてもいい経験になりました。

お礼日時:2002/09/25 09:46

昨年の今頃猛威を振るった「Nimda」と悪戦苦闘して負けたものです。


結局HDD2台を全て物理フォーマットしてどうにか復旧しました。時期は昨年の9月の末でした。
IISサーバーのスクリプトにTFTPを使って侵入してくるという
超強力なやつでした。今おもいだしてもぞっとします。
yukiriさんのはこれとは違うようです。検索したらyukiriさんのと似た症状のURLがヒットしたので参考にしてください。
結構、くせが強そうです、駆除はむずかしそうですし、リカバリも不可能とか?

参考URL:http://www.butaman.ne.jp/~zipangu/antivirus/viru …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。サーバー上でプロテクトされていました。wildcatさんは大変な思いをしたのですね。とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/25 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!