dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんどPjを譲ってもらうことになりました。
しかし、相手の方からJ-PHONEよりの指導で身分証明をもらうように言われたといい、請求されました(コピーですが)
今までそんなことは一度も請求されていないんですけど、これは渡してもよいと思いますか?
悪用されそうで嫌なんですけど…

A 回答 (4件)

いらないでしょ。


自分もオークションで取引していますが、「J-PHONEからの指導」で身分証明をもらうように言われたなんて聞いた事ないですよ。
「自分名義で登録されているので悪用されないように、身分証明のコピーを下さい」と言われた事はありますが<取引しませんでした。

番号が登録されているのなら相手もその番号を知っていますよね、当然。
その携帯が悪用されてトラブルが起きた場合、あなたの事を告げればそれで良い訳ですから。
それにJ-PHONEに二人で行って名義変更するならともかく(pjで名義変更もおかしな話だけど)、ショップが客の使用状況を知っている筈がありません。
使用者が他人にpjを譲るなんてどうやって把握するんでしょ?
誰が使用しているかなんてJ-PHONEは分かりませんよね。
なので、そんな指導が来るとは思えませんが。
試しにJ-PHONEに問い合わせてみればどうですか?
「pjを譲るのですが、なにか必要なことはありますか?」
自分が譲る立場で質問してみましょう。
多分、身分証明をとれとは言われないと思います。
やめろと言われるか、自己責任でどうぞと言われるでしょう。

補足要求!
オークションでのやり取りですか?

この回答への補足

オークションでのやりとりです。落札・入金後に請求されました
おかしいですよね?
私自身Pjに登録しなおしたことがありますが、そのときも請求されなかったんです
あやしいので取引を停止することにしました

補足日時:2002/09/13 23:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までそのような請求は1回もされたことがなかったのでビックリしました。
危険だったので取引は中止しました。アドバイスありがとうございました。
オークションは危険です^^;

お礼日時:2002/09/22 01:03

以前、私が譲ってもらったときは、手続きは必要ありませんでしたよ。




参考URL:http://www.j-phone-central.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそんな請求は1回もされたことがなかったのでビックリしました。
危険だったので取引は中止しました。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/09/22 01:00

 Pjのページを探してみました。

以下抜粋しますが
>Pj利用権の譲渡
>Pjの利用権を譲渡する場合、当社の承認を受ける必要はありません。譲渡者と譲受者の責任において譲渡してください。なお譲渡に伴う電話番号の変更はできません。
 身分証明とは…Pjから通常契約にする場合は要るかもしれませんが、単にPjをそのまま譲り受けるだけなら不要なはずですよ。

参考URL:http://www.j-phone-central.com/main-hp/pj/syouai …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までそんな請求は1回もされたことがなかったのでビックリしました。
危険だったので取引は中止しました。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/09/22 01:02

この場合、相手の方に身分証明を渡すのではなくJ-PHONE東海の店頭に備え付けのハガキか、お客さまセンター(J-フォンから「157」)もしくはホームページからご自分で登録した方がいいと思いますよ。

詳しくはこちら下の参考URLで

参考URL:http://www.j-phone-central.com/main-hp/pj/index. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までそんな請求は1回もされたことがなかったのでビックリしました。
危険だったので取引は中止しました。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/09/22 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!