dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人はよく玄関の鍵を閉め忘れます。最近はかなりぶっそうなので、私は一人でいる時はもちろん主人が家に居る時でもドアロックまでしないとなんだか安心できません。しかも、来年には子供も出来るので戸締りは万全にしておきたいんです。結婚して3年目。こんなことがある度に強く言って、注意してきて主人も反省しているようなんですが、直らないんです!今朝もドアロックどころか、鍵もしまってなくてゾッとしました。主人には毎月2万円おこずかいとして渡し、飲み会や足りなくなった時にはその都度お金を渡すということにしています。その中で千円の罰金を徴収したんですが、これはやりすぎでしょうか?
他に何か良い方法はありますか?

A 回答 (13件中11~13件)

単純な回答ですみません。


ご主人が帰って来た時玄関のチャイムを鳴らしてもらい奥様が玄関まで出迎えます。
そして奥様が鍵を閉めます。
出かけるときも同じく玄関まで見送ります。
    • good
    • 0

玄関のドアに張り紙をしてはどうでしょう?


『鍵閉めてね』とか
    • good
    • 0

質問者さんが、必ず一日の終わりに施錠を確認するしかないでしょうね。



「何度言っても直らないクセ」って、
誰でも一つや二つはあると思いますし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!