プロが教えるわが家の防犯対策術!

HDをフォーマットし、Win98をインストールしようとしていますが、98のセットアップ(起動ディスク)が無く、98をインストールできません。起動ディスクを違うPCで作成して、ブートしようとしていますが、全く動きません。画面が真っ黒です。

A 回答 (9件)

8の回答に書かれている内容で、個々の項目は間違いありません。


問題は、それを実行できるか腕があるか、なのですが…

市販されている標準版のWindows98には、インストール用の起動ディスクが添付されています。
なお、インストールディスクは3枚セットですが、PC-9821用はその中の1枚だけです。
インストールディスクが添付されていないのは欠陥品ですから、購入した店にクレームを付けましょう。
Windows98は、正規の製品をマニュアルに従って使用するのならば、インストールに高度の技術が必要な物ではありません。

アップグレード版のWindows98には起動ディスクが添付されていませんが、これはWindows95の中からインストールする設計ですから問題ありません。
その場合にはCD-ROMのデバイスドライバーは、Windows95の物が使用されます。
もちろん、技術のある人が自己責任でWindows95起動ディスクからインストールするのも、別に禁止されているわけではありませんし、妨害する仕掛けもありません。
単に、保証も無くて、サポートもしてくれないだけです。

標準版でもアップグレード版でも、一度Windows98をインストールすると、Windows98起動ディスクは何度でも作成できるようになります。
この起動ディスクは、ほとんどの9821でCD-ROMドライブを読めるようにできます。
ただし、この起動ディスクの目的はWindowsのトラブルやメンテナンスなどの時の起動用です。インストール用ではありません。
インストールのプログラムも無いし、インストールのマニュアルもフロッピーの中にはありません。

まぁ、技術があればWindows98起動ディスクでWindows98をインストールする事は可能ですし、禁止もされていません。
単に保証もサポートもされないというだけの話です。

今までの回答を見て疑問に思うのは、なぜインストール用ディスクが無いのか、誰も不思議に思わない事です。
正規の製品なら、必ずインストールディスクが付属しているか、インストールディスクが不要の環境で使用する物です。
もちろん、パソコン付属のWindows98の場合も同様に、インストールに使用できるフロッピーが添付されているはずです。

ちなみに、DOS/V機で作成したWindows起動デスクは、PC-9821では絶対に使用できません。
正規に販売されていた製品のWindows98ならば、標準版もアップグレード版もPC-9821で使用できますから、心配は無用です。
DOS/V機に添付されていたWindows98は、使用許諾条件違反はもちろんですが、PC-9821で使用するための中身が入っていませんので、絶対に使用できません。
    • good
    • 0

手持ちのWin98アップグレード版CDだとWin98nフォルダにあるBase5.cabに


PC-9821用CD-ROMドライバ(リアルモード用)が入っています。

PC-9821V20だとNeccdm.sys(かNeccdd.sys)が使えると思います。
Base5.cabからのファイル抽出はExtractコマンドかWin上の解凍ツールを
使ってください。ファイルの抽出自体はPC/AT互換機でも出来るはずです。

Extractコマンドを使う場合は下記のような書式になります。
Extract /E /L A:\ Base5.cab Neccdm.sys
↑はBase5.cabからNeccdm.sysを抜き出してA:\にコピーするという書式です。

PC-9821のWin95起動ディスクは1.25MBタイプの可能性が高いので
3モードに対応していないPC/AT互換機のFDDだと読み書きできません。
ですから別途1.44MBフォーマットのFDを用意してコピーしてください。
Config.sysやAutoexec.batも単なるテキストファイルですからPC/AT互換機
上で作成してPC-9821V20にコピーしてきても問題ありません。他にHimem.sys
とかMscdex.exe等のファイルもWin95起動ディスクからコピーしておく必要が
あります。これらのファイルはBase4.cab,Base5.cabにも含まれています。

あと、念のため確認しますが、お持ちのWin98のCDには「PC-9800シリーズ対応」
と書かれていますか?市販パッケージ品ならPC/AT互換機とPC-9800シリーズ
両方に対応していますが、PC/AT互換機用OEM版だとPC/AT互換機専用なので
PC-9821V20にはインストール不可能です。
    • good
    • 0

>95用の起動ディスクならあるのですが、使えますか?



Win95で作成した起動ディスクは、残念ながら使えません。
CD-ROMのドライバが入っていないからです。起動は出来ますが、CD-ROMが使えません。
(PC-9821のWin95で作ったときです。もちろん、PC/ATのWin95で作ったものは起動すら出来ません。)

Win95がプレインストールされているPC-9821マシンに添付されているセットアップディスクなら、そのマシン用のCD-ROMドライバが入っているはずなので、もしかしたらCD-ROMを認識するかもしれませんが・・・
    • good
    • 0

>機種はPC9821 V20というやつです。

これには専用のディスクが入るのでしょうか。

PC-9821とPC/AT互換機(一般に言うDOS/V機)はまったく別物です。
PC-9821にインストールされたWin98で起動ディスクを作成するとFD1枚で済みます。
zequeさんが作成した起動ディスクは2枚ですよね?

CD-ROMドライブなんですが、特に交換等していなければ、PC-9821のWin98で作成した起動ディスクであれば、使用することが可能です。

なので、周りにPC-9821で、Win98がインストールされているマシンがありませんか?あったらそれで起動ディスクを作成してください。

この回答への補足

95用の起動ディスクならあるのですが、使えますか?

補足日時:2002/09/14 12:46
    • good
    • 0

>config.sysの変更はどのようにすればいいのでしょうか?


>使用機種はNEC 9821V20違う機種で作成しました。

これは、1996年発売の、当初はMS-DOS6.2かWIN95を乗せた物ですね。

確か、NEC 9821はDOS/Vとメモリの使用領域が違うのでDOS/V用の起動ディスクでは起動しないはずです。
また、当時のCD-ROMはATAPI対応ではないので、CD-ROMドライバが必要になります。
当時の物なら、価格を考え純正ではないCD-ROMが取り付けられている可能性も高いと思います。

起動するには、最低、NEC 9821で作成した起動ディスクと、ドライブに対応したCD-ROMドライバが必要と言うことになります。
    • good
    • 0

>NECなのでBIOSをいじれないと聞きましたが。



1.昔のNEC98(486)で出来たような気がしたのですが?

2.確かWin98はDOSよりセットアップ出来たような気がしたのですが。
  私の記憶があっているのであれば、DOS62位をCDを認識可能な状態でインストールしそのHDより機動すればインストール出来たと思いました。

私の記憶間違いであれば申し訳ありません。
特に1は昔すぎて自信がないのですが、2番は、まだ自信があります。
    • good
    • 0

>NECなのでBIOSをいじれないと聞きましたが。



>起動ディスクを違うPCで作成して、ブートしようとしていますが、全く動きません。画面が真っ黒です。

もしかして、インストールしたいのはNECのPC-9821機で、起動ディスクを作ったのはPC/AT機ということは無いですか?

Win98で作成した起動ディスクは普通のCD-ROMなら使用できる汎用のドライバが入っているので問題なく立ち上がるはずです。
画面が真っ黒ということで、とっても上記の間違いが怪しいのですが・・・

この回答への補足

機種はPC9821 V20というやつです。これには専用のディスクが入るのでしょうか。

補足日時:2002/09/14 10:33
    • good
    • 0

製品版のWin98をお持ちでしょうか?


残念ながらこれはCDROMブートできないので、起動ディスクが必要になりますね。

違うPCで起動ディスクを作成とのことですが、同じ機種でしょうか?
機種が違うとドライバが違ってきますのでConfig.sysの編集が必要になります。MS-DOSの知識が必要になります。

メーカー品なら問い合わせれば有るかも知れません。

この回答への補足

違う機種で作成しました。config.sysの変更はどのようにすればいいのでしょうか?ちなみに使用機種はNEC 9821V20というやつで、会社で使用しておりマニュアル類はいっさいありません。

補足日時:2002/09/14 10:50
    • good
    • 0

今のPC殆どがCDブートできますので、CDから立ち上げれば起動ディスクなんか必要ないです。


BIOSでBOOTのシーケンスをCDトップにすればCDから立ち上がります。
FDより早いです。

この回答への補足

NECなのでBIOSをいじれないと聞きましたが。。どうなのでしょう。

補足日時:2002/09/13 17:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!