
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
私は、合気道 空手 杖道を教えています。
合気道では、その道場により規定しているところもありますが、通常はその女性まかせというところが一般的です。しかし、常識的(習慣上)には、白か黒を着ている場合が多いです。
私のところでは、白または黒のTシャツを薦めています。
また、下のズボンはたしかに下着が透けて見えます。
この場合は、女性段外者でも袴をはくことができます。
また、袴をはかなくても、見えないようにする方法があります。
私の家内がそうでしたが、Tバックの下着を袴をはくまでつけていました。まったく下着のあとがわからず、ナルホドと感心したものです。
No.3
- 回答日時:
下着が透けるのが嫌なので、女子はスパッツを穿いたりしていますよね、それか、ベージュなどの肌と同じ色のものとかね。
Tシャツは柔道の場合結構引っ張られたりするので、丈夫なものを探します。柔道着メーカーのTシャツはかなり丈夫ですよ。
九櫻やミズノなどには柔道用のTシャツがありますよ。
ちなみに、今私が着ているのが九櫻で、背中に
最強の秘密兵器!!「補欠!!」 と筆で書かれているものです。
妹が福岡国際のお土産で買ってきてくれたものです。(お気に入りです)
No.2
- 回答日時:
以前合気道をしておりました。
昔はサラシをまいていたんですよね。
私は、しっかりした生地のタンクトップをしていました。
そうそう前はゆるみませんから。
なぜかというと、ハカマをつけるのは、有段者からですが、女性の場合は、最初からハカマを着用可だったからです。
大学の同好会でしたが、本部道場でも、女性は最初からハカマを着用していました。
派によって違うんでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報