dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テスト期間中に勉強中専念したいのですが毎回に欲に負けてPCを開いてしまいます。
なので前もって設定して、何日から何日までの期間などテスト期間中にPCを起動しても直ぐに強制終了するタイマーソフトを探しています。
知ってる方がいらっしゃったらサイトなど教えてくだされば幸いです。

A 回答 (4件)

時間を指定してシャットダウンさせるソフトは幾らでもありますが、起動後直ちにシャットダウンさせるソフトはまずありません。


自分でプログラムを組むしかないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
回答して下さった方々の方法を使ってみようと思います。

お礼日時:2007/12/11 00:22

(こちらでも質問されていたのですか)


参考URLに、No4回答として、バッチファイルを書きましたが、「こちらで」補足します。

★スタートアップへの登録は、「何日から何日までの」初めの「何日」にして下さい。

参考URL:http://aol.okwave.jp/qa3585047.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。

お礼日時:2007/12/11 00:15

★注意事項


・スタートアップにショートカットを移動すると毎回起動時にシャットダウンします。
 それも永遠に繰り返されます。やはり自分でプログラムすべきですね。
 仕組みは、起動時の日付をチェックしてテスト期間が過ぎたらショートカットを
 削除する VBScript かシャットダウンが起きないようにします。
・別カテゴリで VBScript でシャットダウンする方法とか、日付をチェックして
 そのシャットダウンが起こらないようにします。
 ちなみに C 言語が分かるなら『C/C++』カテゴリで質問してみて下さい。
 そのときは C ソースのサンプルを教えます。
・以上。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・なんだか難しいですね(^^;
自分でプログラムできる程技術が無いので簡単なフリーソフト
でもあればなぁと思ったのですが・・
わざわざご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/11 00:19

★アドバイス


>何日から何日までの期間などテスト期間中にPCを起動しても直ぐに強制終了するタイマーソフトを探しています。
 ↑
 パソコンの電源コードを抜いておきます。
 テスト期間中のわずかな間なら時計も狂わないでしょう。
・かなり特殊ですのでフリーソフトでパソコンの起動を阻止するタイプはない気がします。
>自分でプログラムを組むしかないと思いますよ。
 ↑
 プログラムを組まなくてもシャットダウンするショートカットを作ってスタートアップの
 フォルダに置けば起動直後にシャットダウン出来ると思います。
 でも、このような使い方は本来の目的に反しますが…出来ます。

作り方:
(1)次のソフトやショートカットを作って下さい。
 http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/02/ …→『5種類のショートカットアイコンで電源オフ・再起動などができる』
 http://pcgenki.com/tec/tec3.htm→『Windows をダブルクリック一発でシャットダウンする』
 http://www.redout.net/data/winxpshutdown.html→『Windows XP のシャットダウンのショートカット』
(2)スタート・メニューにある『スタートアップ』フォルダにショートカットを移動します。
 これだけ。

以上。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^
参考になります

お礼日時:2007/12/11 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!