重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先ずは電線サイズを教えて下さい。構内の増設予定の建物に供給します。
資料としては以下となります。
電線距離は250m、電気容量は200KW、電気方式は3相3線400Vです。
次に1相3線100/200Vが距離200m、電気容量15KVA
上記の供給電源です。
宜しくお願いします。
最後に上記の電源供給は構内の別々の変電設備から供給する考えで、3相においては既存400Vトランスの容量が余っています。負荷側に400/200Vのトランスを設置する考えですが、電灯回路を考慮すると3相4線式の変圧器を負荷側に設置して双方をまかなう方が賢明でしょうか。それとも原則的に「不平衡となりダメ」と考えるべきでしょうか。(ちなみに3相側は最大で180KWほどです。)どなたかお教えください。

A 回答 (1件)

前回の回答のどこが理解できなかったのでしょうか



理解できなかった所を補足してください

電流の算出、許容電圧降下、電線の抵抗 それ以前の電気のい知識

なお、質問の事項は 電気主任技術者か電気工事士が担当する事項です
本来は、その担当の方が行うべきことです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!