dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PowerPoint2007でスライドショーのリハーサルを実行しても
画面が切り替わりません。1枚目のままです。

スライド1にはアニメーションあり、
スライド2はアニメーションなし
スライド3以降はアニメーションありです。

スライド一覧表示では、スライドの下に各時間が表示されています。

自動的に次のスライドに移るような設定はどこでするのでしょうか?
また、スライドごとに切り替える時間が設定できるようになりたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

> スライド一覧表示では、スライドの下に各時間が表示されています。



であれば、
「スライドショー」タブ→「設定」グループ→「スライドショーの設定」→「自動プレゼンテーション(フルスクリーン表示)」をオンにして「OK」を押します。
(「スライドの切り替え」が「保存済のタイミング」になっていることを確認)

「F5」キーを押して、スライドショーをスタートさせると自動スライドショーが開始されると思います。

そのままではスライドショーが続きますので、スライドショーを停止する時は、「ESC」キーを押します。

> 自動的に次のスライドに移るような設定はどこでするのでしょうか?

各スライドの下に表示されている時間がそのスライドが表示されている時間です。

「自動プレゼンテーションを作成する」
http://office.microsoft.com/ja-jp/powerpoint/HA0 …

「自動プレゼンテーションの作成方法」
http://www.relief.jp/itnote/archives/002054.php

「自動プレゼンテーション」
http://kokoro.kir.jp/pp/auto.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!