
No.4
- 回答日時:
Wordを起動してください。
Office2000をベースに説明しますので、バージョンが違う場合はヘルプを見てください。キーワード=注釈 です。コメントを入れたい場所にポインタを設定します。表示→ツールバー→チェック/コメントをクリック。
すると、下側に入力エリアが出現するので、コメントを入力します。入力が終了したら[閉じる]をクリックすると入力エリアが消えます。
コメントが貼りついた場所が黄色くなっていますので、マウスでフォーカスすると書き込んだ内容が表示されます。その状態で再編集も可能です。
マウスをフォーカスしないと表示しませんので、常時表示との選択は出来ないかもしれません。質問内容のWordのコメント機能とは違うものでしょうか?
この他、挿入→脚注を選択すると、ページの末尾に脚注入力エリアが出現しますので、コメントを書き込むことが出来ます。これは、脚注ポイントにマウスをフォーカスしても同様に表示されます。
遅くなってしまいすみません。
そうなんです。
Word2000のように作成したかったんですが、どうも横に広がってしまうので付箋のような機能が他にないかさがしていたんです。
もしかしたら2003でも出来るかもしれないのでもう少し探して見たいとおもいます。
ご丁寧にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Wordの画面を縮小画面にすれば余白は消えます。
縮小画面を加減して縦長で小さめの四角形にすれば付箋のようになりませんか?
メモ帳やワードパッドでも良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) PCを買い換えました。 今使っているノートパソコンが10年以上使っており新しく買い換えました。Win 5 2023/03/26 00:18
- フリーソフト 付箋ソフトについて 5 2022/10/17 08:04
- Visual Basic(VBA) evcel VBAについて 2 2022/08/02 21:37
- その他(コンピューター・テクノロジー) 統計ソフトJMPについて 画像をWordに貼り付ける方法(そのまま論文に使用)を教えてくれるかたいま 1 2022/05/31 22:08
- 仕事術・業務効率化 やはり先輩の言う事は絶対従わないといけないんでしょうか? 仕事で書類出しをしているのですが、自分が分 5 2023/08/03 23:57
- Word(ワード) パソコンのソフト WordとExcelについて教えてください。 Excelで作った図形をWordにコ 1 2022/04/01 23:27
- Word(ワード) Word/Excelのフォント デフォルト設定は可能か。 2 2022/10/26 12:26
- Google 翻訳 英語翻訳ソフトは良いものはありますか パソコン Chrome で右クリックで翻訳できるようにするには 1 2022/03/28 21:30
- インターンシップ インターンシップについてです。大学3年生です。 再来週にインターンシップに参加するのですがその際、M 2 2022/10/13 12:17
- PowerPoint(パワーポイント) パソコン初心者です。 WindowsとはOSのことで、officeとはそもそも何ですか?ソフトの名前 4 2022/04/11 18:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
armoury crate インストールを...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
新品デスクトップパソコン本体...
-
画面が暗くなる
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
PCのファンがうるさくてゲーム...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
今までノートパソコンをシェル...
-
Windows11 と Linux を異なるHD...
-
Windows 11定期的にUSB抜き差し...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
Ryzen 9は、 Ryzen 7 より性能...
-
rtx5090は危険ですか?発火する...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
armoury crate インストールを...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
PCがおそくなったのでwindowsを...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
5年2ヶ月前に購入したパソコ...
-
パソコン初心者なんですけど、 ...
-
パソコンに詳しい方に質問です...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
「サインアウト」とは?
-
Windows11 と Linux を異なるHD...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
パソコンで、アップルティーと...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
Ryzen 9は、 Ryzen 7 より性能...
-
pcについて noxから青鬼をした...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
おすすめ情報