dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows2003ServerR2で起動時に、「C:\のごみ箱が壊れました」とメッセージが出てきてしまいます。実際起動後にCドライブのファイルを削除すると、ごみ箱にはなく、いきなり削除されてしまいます。
1.何が問題なのでしょうか?
2.再インストールせずにすむ解決方法をご存知でしょうか?
教えてください。

A 回答 (1件)

ごみ箱が壊れました


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1527055.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます。
いただいたURLの操作も試してみたのですが、

1. エクスプローラを開き、C ドライブのルートにある Recycled フォルダをクリックする。
2. F2 キーを押して Recycled フォルダの名前を AAA などに変更する。
3. AAA フォルダを削除する。

3.を実行後に「システムファイルのため、システムが正常に動作しない可能性があります」的なメッセージが出てきたため、怖くて削除できませんでした。これは一旦削除してみても問題ないのでしょうか?

お礼日時:2007/12/14 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!