

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
底辺と斜辺の角度が60度の直角三角形を描いてみてください。
この底辺と斜辺の長さの比が1:2になるのは中学校で勉強したと思います。
教科書を見ていただくと載っていると思いますが、
cosの定義は(底辺)/(斜辺)ですから、1/2になります。
No.3
- 回答日時:
ΔABCで∠B=60°、∠C=60°の三角形を描いてください。
それで、三平方の定理を思い出してください。
BC:AB:AC=1:2:√3
よりCOS60°=BC/AB=1/2となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
底辺6cmの直角三角形があります...
-
三角形の面積は、底辺✕高さ÷2 ...
-
中3 相似の利用 縮尺が出てく...
-
数III 関数の極限
-
四角錐を途中で円形に切ったら?
-
三角形の内角の和が270度?
-
マンホールのふたは正三角形で...
-
二等辺三角形の面積が最大化さ...
-
日高屋 底辺ですか? それとも...
-
旦那が大金持ちなため、青山の...
-
(2)の解き方を教えて欲しいです
-
二等辺三角形の高さの求め方
-
なぜ長方形はたて×よこなの?
-
2直角や3直角とは何ですか?
-
中3、相似の問題です。 相似な...
-
3辺が3、4、5cmの三角形の 面積...
-
(2)の解き方を教えてください^^;
-
生活保護の人にお金を貸しまし...
-
1立方センチメートルは?
-
配管内の内容積の求め方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2直角や3直角とは何ですか?
-
三角形の面積は、底辺✕高さ÷2 ...
-
四角錐台の折り曲げ角度の求め方
-
不等辺三角形の頂角と高さと底...
-
四角錐を途中で円形に切ったら?
-
三角スケールの計り方がわかり...
-
長方形に対角線をひいた時にで...
-
底辺6cmの直角三角形があります...
-
マンホールのふたは正三角形で...
-
直角三角形に内接する四角形の面積
-
会社で底辺中の底辺と言われた...
-
日高屋 底辺ですか? それとも...
-
半径r(定数)の円に内接する三角...
-
4本の辺の長さだけが分かってい...
-
図形の面積の求め方
-
三角錐の表面積
-
直角三角形の角度と辺の長さを...
-
三角形の面積と周囲の長さの求め方
-
時間と角度
-
なぜ長方形はたて×よこなの?
おすすめ情報