
こんにちわ。
今年から島根県のほうに配属になり寮に住んでいます。
12月20日から益田市にも地デジが本放送されるということで、
以前広島で使っていた地デジチュウナー内臓のデッキを使って
試験放送を見ようとすると受信はしているものの、
映像を出すレベルまでいっていないようで寮長さんに相談してみると、
アンテナの中継局?がまだ地デジに対応していなくすでに地デジ
対応している局の方向に向ければ地デジは見れるがアナログが見れなくなるということです。
今回地デジには是非したいのですが私個人の判断で他の部屋の人に影響
を出させるわけにはいかないので個人的にベランダに設置する屋外のアンテナを購入しようと思っています。
なので本日電機店などで聞いたのですが、私の寮がある島根県益田市昭和町では電波がそこまでよくないらしくアンテナの向き?も重要で浜田か高津の電波塔に向けないといけないということなのですが、寮のベランダがちょうど反対側にあり部屋などの方向に向いてしまいます。
このような場合でも受信はできるものなのでしょうか?ちなみに部屋でワンセグは見れません。(少し離れた外に行けば見れます)
このような場合、先に電機店などに見てもらったほうが良いんでしょうか?それともものわためしで一式買ってみて受信できるか試したほうが
いいんでしょうか?
あと設置するアンテナでどのようなものが良いのかなどや、設置の時の注意点など教えてもらえると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ベランダでは満足できる受信レベル確保は困難と思います。
管理者に許可を得て建物の屋上(屋根の最上部)にご自分用のアンテナを設置すればどうにかなる可能性はあるかと思いますが、危険ですので電器店に依頼し、設置して貰ってください。UHFアンテナは、DXアンテナ社のUBL-62DAをお勧めします。http://www.dxantenna.co.jp/newpro/06/press-04-2. …
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
私はこのような内容はあまり詳しくないのですが、
参考URLだけ載せておきます。
こちらのHP内にある問い合わせ先に連絡をしてみれば
詳しく教えてくれるのではないかと思います。
参考URL:http://www.dpa.or.jp
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル 地デジのアンテナ交換を考えています。古いアナログアンテナと新しい四角いデザインアンテナ、どっちが? 9 2022/11/18 09:55
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
- アンテナ・ケーブル テレ東(7ch)の電波塔と、日テレ(4ch)の電波塔の位置は違う? 5 2022/04/28 22:01
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ワンセグ対応のガラケーやスマホを地デジの八木アンテナから引っ張ってるのですが改善されない事がある 1 2023/02/28 18:32
- テレビ 個人家庭用の地デジ再送信機って存在しますか?? 家の地デジ八木アンテナから繫がっている壁のテレビアン 4 2023/01/20 18:04
- アンテナ・ケーブル 地デジアンテナの向きと中継局について。 栃木県佐野市に引っ越してきました。 戸建てなんですが、茨城県 3 2022/05/11 18:54
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホやガラケーのワンセグ・フルセグの受信感度を上げる方法を教えてください。 4 2023/02/28 18:24
- アンテナ・ケーブル アンテナの方角は県北で遠く、TVの設定は現在地(郵便番号・県央)だと受信しないのでしょうか? 8 2023/06/19 16:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地デジ仕様なアンテナでアナロ...
-
地上デジタル放送のアンテナレ...
-
地上デジタル放送が見たい
-
テレビが一部の局しか映らない
-
地デジアンテナを立てようと思...
-
BSデジタルチューナー内蔵HD...
-
地デジでNHK総合だけ映りが悪い
-
アンテナ受信レベルの大きさは...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
ケーブルテレビの配線の外し方
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
マンションでジェーコムと契約...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
停電中、BS/CSアンテナはどうな...
-
京都でテレビ大阪
-
アンテナ線の75Ωと300Ωの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSアンテナで地デジは視聴可能...
-
BSにブロックノイズ発生(受信...
-
愛知県尾張東部 地デジ(メーテ...
-
地デジ(tvk)が見れません
-
cs放送がブロックノイズだらけ...
-
古いUHFアンテナでも地デジ受信...
-
地デジ仕様なアンテナでアナロ...
-
茨城でのTOKYO MXの視聴方法
-
地デジアンテナなどの設置につ...
-
アンテナ受信レベルの大きさは...
-
地デジを受信できるようにするには
-
地デジのアンテナをDIYで屋根裏...
-
地上デジタル用アンテナについて
-
BSデジタルチューナー内蔵HD...
-
地上デジタル放送の受信に関し...
-
地デジでNHK総合だけ映りが悪い
-
既存のUHFアンテナで地デジは写...
-
地デジアンテナを立てようと思...
-
10年以上前に購入したFUJITSUの...
-
共聴地区の地デジ対応について...
おすすめ情報