dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新居に住みはじめて、間もなく1ヶ月になります。

下駄箱の靴を整理しようと並べ始めたのですが、
子供用の靴を収納する部分の両サイドには、
ダボ(棚板を止めるためのピン?みたいなもの)
が入る穴はあるのですが、棚板は必要最低限の3枚のみ。

ハウスメーカーに問い合わせてみたのですが、
棚板1枚とダボ4個で6,300円と高いので、
特に人に見せる場所でもないし、棚板は自分で作ろうと思います。

ただ、ダボの径が分からないのですが、
そもそもダボって大手のホームセンター(ジョイフル○田)とかに
行けば売っているのでしょうか?
それとも家具屋の方が確実に在るのでしょうか?

直径を測るにはノギスが1番ですが、家には無いので、
実物を1つ持って買いに行こうと思っています。

A 回答 (3件)

 ダボはホームセンターにもありますし、100均のダイ●ーでも見たことあります(近隣では大型店)。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっ!ダイ●ーにもあるのですか!?

自宅から500mの場所にダイ●ーがあるので、
ちょっと見てみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/18 23:32

ちょっとずれますが・・


子供の靴はすぐ大きくなりますからお菓子の箱や牛乳パック、ダンボールなどを布や包装紙で包みかわいい棚を工作するのはどうでしょう。また、大人の靴も棚板でなく1足を交互にしまうZ型の商品を使うと高さに隙間があっても収納量があがり、並ぶ靴の種類が増えて便利ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

上の子(3歳9ヶ月)が小さくなっても、
下の子(0歳9ヶ月)がすぐ履くようになるので、
できれば、そのまま靴箱を利用しようと思います。

お礼日時:2007/12/18 23:34

ダボはホームセンターにあります。


実物を持っていくのが一番良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホームセンターにあるようですね!

ハウスメーカーを通すと高くなるので、
自分で探して取り付けようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/18 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!