dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旧型ヴィッツに乗っていますが、
ナビを買うことにしました。

ダッシュボードやエアコンの送風口に取り付けたりするのが難しそうなので、小物入れに設置できそうなミニゴリラかPONTUSで考えています。

某ショップの店員に聞いたところ
『両面テープかビスでの固定するが、どちらの手段でも工賃は5,000円』
と言われたので、自分で何とかしたいと思っています。

実際ヴィッツにポータブルナビを設置された方、
どのように取り付けたか教えてください。
オプションで買ってよかったものがあれば教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

うちも旧ヴィッツで、ゴリラを運転席の右前方に付属の両面テープ式のスタンドで設置していました。

2番の方とほぼ同じでしょうか。そして買い替えで先日迷WAN EVOを購入。こちらは画面が小さいしTVが映るので助手席からもみえるようにしたい!と苦労した結果、やはり3番の人と同じ結論に達し、小物入れのフタを外してそこに吸盤式のスタンドを設置することで取り付け成功しました。ただムリにフタを外そうとして(もっと簡単に外れるとたかをくくっていたのですが)針金で指を切ってしまいました。アイタタタ。でも場所的にはスピードメーターの視認にも邪魔にならず、前方の視界にも影響なく、たいへんうまくいきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

もうおケガは大丈夫ですか?

ワンセグの有無で小物入れか、運転席側につけるか大きく変わりますね。

お礼日時:2007/12/18 13:41

ソニーのnav-uという選択肢はありませんか?


VICSをオプションで付けれますし、吸盤でダッシュボードに固定するだけですし、配線も、シガライターソケットに差し込むだけですよ。
オンダッシュで、ステアリングの正面につけても、視界は問題ないと思います。
視界に問題があっても、吸盤での取り付けなので、気軽に移動できますしね。
オススメします。

参考URL:http://www.sony.jp/products/me/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

URL見ました。取り付け場所に悩まなくて良さそうな感じですね。
ミニゴリラ、PONTUS、nav-u、迷わんの4機種に絞り直して、再度お店に見に行きたいと思います。

ワンセグの有無で取り付け場所を決めたいと思います。

お礼日時:2007/12/18 13:45

ミニゴリラを取り付けました。


真ん中に蓋付きの小物入れがありますよね。
アレを蓋を取り去るか、開けっ放しにして、
その中に両面テープで土台を固定します。
メーターを見るにも邪魔にならないし、
位置的に操作性も悪くないです。
シールを剥がすだけなので…作業は1分で終わります。
5000円って…(笑)

オプションは特に要らないですね。
シガーソケットを1個買って、
インパネの中に隠してやると見た目がスッキリします。
線は適当な隙間から出してもいいし、
小物入れに穴を開けてもいいです。
まぁ外せなくなるけど…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

小物入れのふたを開けっ放しであれば、簡単に設置できますね。
オプションはいらないようなので、安心しました。

お礼日時:2007/12/18 13:37

うちに旧型ヴィッツあります。

センターメーターのうえ中央部は突起部が多く取り付けに苦労しますが運転席の正面がいいです。
ある程度角度調整できますし意外と見やすいです。ただし助手席の人は見えなくなりますね。スピードメーターも見えないですが・・・。
ポータブルナビなら取り付け方が書いてありますので自分で簡単に取り付けできます。コードはナビ画面からドアに持って行きドア開けてダッシュボードの裏に持って行き運転席のマット下を通してシガーソケットに持っていくと簡単にきれいに仕上がると思います。コードを固定する材料もナビに入っているはずです。なければホームセンターで両面テープ付きのがあります。
もうひとつは純正オーディオ部に画面一体型の2DINタイプナビを取り付けるかです。取り付け用のアダプタはディーラーで出ていますのですっきり収まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ワンセグ対応でないナビを選ぶなら、これが良いと思いました。
配線まで丁寧に説明して頂き、ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/18 13:34

そうゆうキットがあるんじゃないですか?ホームセンターとか、


そのオートバックスに厚手の両面テープが売っていて、そのキットの中に
プラスティックのキットがないですか?それで貼るだけかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

センターパネルなので、位置が微妙なんです。

お礼日時:2007/12/18 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!