【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

レイドって、実際のところ速くなるのですか?

ミラーリング使用ではなく、ストライピングで使用して、

HDDを、2台使ってやると、1台使用の倍ぐらい早くなるのかな?

A 回答 (4件)

2倍とは行きませんが、確かに体感できるくらい速くなります。


ちなみに、SeagateのHDDはストライピングでは何故かあまり速くならないようですので選ばないほうがいいと思います。速度アップの観点から言えば、お勧めはIBMです。


チャンネルは2つ使わなくても、1つのチャンネルにHDDを2つつないでもほぼ変わらないスピードでますよ。IBMのLC35のAVVA60GB×2とFAST TRACK100 TX2で試したところ、実測値はわずかに減少、体感速度はほぼ同じでしたので、必ず2チャンネルにつなぐ必要性はないです。


4台とかでやるとさらに効果があります。
http://www.users-factory.com/2001/06/escalade-70 …


メーカーとしては、ハードウエア処理をしてくれる3wareが体感速度では速いと感じられると思います。
FASTTRACKやHighPointなどでも充分な速度は出ますが。



ちなみに壊れる確率は一台で使っているときよりそれぞれのHDDの壊れる確率が高くなるようですので、単純に2倍というわけではないと思います。
    • good
    • 0

ストライピングでRAIDを使用しています。


確かに早くなっていますが、インターネットやデータ量の多くない処理を
実行している場合は体感的にはあまり変わりません。

ベンチマーク(HDBENCH)ではHDDのRead,WriteがRAIDにする前の1.7~1.9倍
の速さには成っています。

一般的な使用ではかなり速くなったとはさほど感じません。
処理によってはかなり速くなる場合も有るかと思いますが・・・。
    • good
    • 0

速くはなりますが2倍にはならないでしょう。


(それに近いスピードは出ます)
但しチャンネルは必ず2つ使う必要があります。
さらに壊れる確立は2倍になります。
では。
    • good
    • 0

Promise FastTrak TX 2000が、レビューされてますが、これが参考になるかも。



参考URL:http://www.dospara.co.jp/review/new/2002/0205/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!