アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

浄土真宗なのですが、今年の4月に祖母が亡くなりました。
浄土真宗は死を汚れとしないと聞いたことがあり、年賀状も送って良い
と聞くのですが、実際はどうなのでしょうか。
一年は喪中ということで、その年には年賀状を送ってはいけないとも聞
きます。
よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

親類に真宗の家が数件ありますが(其々違う親類)、皆、亡くなった年は年賀欠礼状を送ってきてましたよ。

。。
2番の方が仰るように、世間一般・・・と言う観点や、1番の方のご意見のように貴方のお考えで宜しいかと思いますよ。

ただ、今から年賀欠礼状を出すには遅いかと思いますので(既に年賀状の投函も始まっていますし、欠礼状を出すなら、本来は11月中には届けるものなので。)
年明け7日以降に寒中見舞いを出されても宜しいのではないでしょうか。
    • good
    • 1

祖母の喪中期間は90日なのでそもそも昔の習慣から言えば喪中ではありません。


なお、浄土真宗では教えの上からは死を穢れとみなす忌服の習俗を否定する立場ですが、相手方々が浄土真宗の考え方を理解いただけるわけでもありませんし、他宗の方々もいます。あえて、私の家は浄土真宗だからと世俗の習慣に逆らい世間との摩擦を生じさせる必要もないと思います。
浄土真宗における年賀欠礼は?という下記サイトがあります。

参考URL:http://www.alpha-net.ne.jp/users2/porori/keturei …
    • good
    • 1

http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU …

喪中はがきは一般的には2親等の方が亡くなった時に出すものでが、
こうしなければいけないち言うものではありません。
上記のサイトにもありますが、
「本人の気持ちの問題」
に尽きます。

出しても出さなくとも良いのです。
下記の浄土真宗関連のサイトでは、「決まりがない」とあります。

ただ、出す出さないは今日にも決めないと間に合わなくなります。

www.alpha-net.ne.jp/users2/porori/keturei.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
25日までに年賀状を書く事は出来そうに無いので今後の知識として参考
にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/19 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!