dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで落札、購入は経験がありますが、まだ一度も出品したことはありません。

出品したことがある方にお聞きします。
出品するまでの道のりは長いですか?(ようやく本人確認用の暗号発行申し込みを済ませたところです)
思ったよりも簡単でしたか?
分かりやすく手順など(出品までの流れを)教えていただければ幸いです

A 回答 (2件)

オークションですか。


良い思い出ないですね。ヤフーに関しては特に。
トラブルが起こっても無視で対応してくれないし。

手順は次のとおりです。

利用登録済みのYahoo! JAPAN IDでログインして、Yahoo!オークショントップページ右上の[出品する]をクリックします。


[出品する]ボタンを押します。


出品したいカテゴリをクリックします。さらにカテゴリが分かれている場合は、クリックして絞り込みます。


注意
出品完了後、カテゴリは変更できません。




出品にあたっての注意が記載されたページが表示されたら、内容を確認し、[続ける]ボタンを押します。


出品フォームが表示されるので、商品の情報などを入力します。
※「自動車、オートバイ>自動車車体」カテゴリに出品する場合は、自動車車体専用の出品フォームが表示されます。詳しくは、「自動車を出品するには」をご覧ください。


注意
出品完了後は変更できない項目があります。詳しくは、「掲載内容を変更したい」をご覧ください。



【画像の掲載】

商品の画像を3枚まで掲載できます。掲載方法は、「商品の画像を掲載するには」をご覧ください。

【商品の情報】

・ タイトル
オークションのタイトルを入力します。入札者が商品を探しやすいように、簡潔で分かりやすいタイトルをつけてください。

※半角カタカナは自動で全角に変換されます。文字数を超えると途中で切れてしまうので、ご注意ください。
※半角の「 { 」「 < 」は表示できません。
※丸付き数字、単位記号などの機種依存文字を使用しないでください。

・ 説明
商品のサイズや仕様、商品の状態、入手した時期や場所など、商品に関する情報を詳しく入力します。

※丸付き数字、単位記号などの機種依存文字を使用しないでください。
※商品とは無関係の画像やコメントを記載したり、リンクすることはYahoo!オークション ガイドラインで禁止しています。


ヒント


「説明」の入力にHTMLタグを使うと、改行を入れたり、文字の太さや色を変えられます。詳しくは、「商品の説明で使えるHTMLタグ」をご覧ください。



・ 販売方法
希望する落札代金の受け取り方法を選択します。詳しくは、「「販売方法(落札代金の支払い方法)」について」をご覧ください。

・ 送料、発送時期
送料の負担と商品の発送時期を選択します。
※有料オプションで[送料無料アイコン]を選択する場合は、必ず[出品者が送料を負担]を選択してください。

・ 発送
海外へも発送できる場合や、Yahoo!ゆうパックで発送できる場合はチェックを入れます。

・ 出品者の地域
発送元の都道府県を選択します。
都道府県欄には、Yahoo! JAPAN IDの「住所情報」に登録した都道府県名が表示されています。住所情報の変更は、登録情報ページから行えます。

【受け取り後決済サービスの利用設定】

受け取り後決済サービスの利用を許可する場合は、[利用する]にチェックを入れ、荷物の大きさと重さ、匿名取引について設定します。詳しくは、「受け取り後決済サービスの利用設定」をご覧ください。


注意


受け取り後決済サービスの利用を許可するには、あらかじめYahoo!ネットバンキングの利用開始手続きが必要です。



【オークションの詳細設定】

・ 数量
評価ポイントが11以上の場合は、同じ商品を2個以上まとめて出品できます。詳しくは、「同じ商品を2個以上出品するには」をご覧ください。
※複数の品物を1セットとしてまとめて売りたい場合は、説明欄に明記したうえで、数量は「1」として出品してください。

・ 開始価格
オークションの開始価格を入力します。

・ オークション期間
オークションを開催する日数を選択します。

【有料オプション設定】

有料オプションを設定できます。詳しくは、「有料オプションについて」をご覧ください。

【追加オプション】

追加オプション(無料)を設定できます。詳しくは、「追加オプション(無料)について」をご覧ください。

【Yahoo!オークション英語版】

日本語だけでなく、英語での取引が可能な場合は、英語のタイトルと商品説明を掲載できます。

掲載するには、[利用する]にチェックを入れて、「Title」「Description」に英語でタイトルと商品説明を入力します。入力した内容は、商品詳細ページで、タイトルの右や「商品の情報」欄にあるを押すと、別ウィンドウで表示されます。


注意


[利用する]にチェックを入れると、[海外発送する]にも自動でチェックが入ります。海外発送ができる場合のみご利用ください。


商品詳細ページにが表示されない場合は、JavaScriptの設定を有効にしてください。また、別ウィンドウが表示されない場合は、「取引ナビのメッセージが表示されない(ポップアップがブロックされる)」を参考に、ポップアップブロック機能を無効にしてください。


英語版を掲載できないカテゴリがあります。「出品に制限があるカテゴリ・ほかと異なるカテゴリ」をご覧ください。





出品内容を設定したら、[続ける]ボタンを押します。


システム利用料の合計金額と入力した内容が表示されるので、確認します。






注意


次の手順で出品が完了すると、システム利用料はどんな場合でも返金されません。問題がないかをよく確認してください。




[利用規約とガイドラインに同意して出品する]ボタンを押すと、出品が完了します。Yahoo!オークションから、出品受付の通知メールが届きます。

参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-1 …
    • good
    • 0

完了前にプレビューできますので、まずは試してみるといいですよ^^



・「続ける」 を押した時点では出品ページの作成は途中の段階。
・「利用規約とガイドラインに同意して出品する」 を押すことによってヤフーに保存されて皆から閲覧できる状態になる。
・「利用規約とガイドラインに同意して出品する」 を押さずに 「修正する」 を押せば書き直せる。
・「利用規約とガイドラインに同意して出品する」 を押さずに ページを閉じてしまえばキャンセルしたことになる。

ですので、まだ説明文章等を作っていない状態でも、タイトルを適当に入力して金額を適当に入力しただけでも試すことが可能です^^
(試しの段階ならば 「利用規約とガイドラインに同意して出品する」 を押さないように充分気をつけてください。)


> 思ったよりも簡単でしたか?

事前に試しをせずにHTMLタグを自分で書いてから さあアップしよう! と思うと、予想以上のタグ制限があって驚くことになりました。
HTMLタグを殆ど使わずにシンプルに出品なさるのならば、思ったよりも簡単かもしれません。
(ですが、支払い方法や送付方法を決めたり、ほかのかたがたのページを参考になさるなど、事前研究は必要ですよ^^)

ちなみに、

・タイトルは全角30文字まで (半角は半カウント)
ですので英数字や記号やスペースは半角を使ったほうがタイトル文字数に余裕ができます。
例えば、
※※ モミの木の大きなクリスマスツリー ※※ 中古美品 ※※
*※※* モミの木の大きなクリスマスツリー ※※ 中古美品 *※※*
どちらも文字制限内ぎりぎりのタイトルです。

・1回のオークションにアップロードできる説明画像数は3枚まで。
(HTMLタグで説明画像貼る場合は7枚迄掲載可能。タグお解かりになられない場合は3枚まで。)

・説明画像種類はGIF又はJPGで、1枚500KB以内・600×600px以内 (600pxを越すと自動縮小されてしまう)。

・説明内容は自動改行されないので、改行したい場合は改行したい文末に改行タグ(改行用の記号)を書く。
改行記号は<BR>
罫線付き改行記号は<HR>

・1回のオークションに出品する個数を複数(例えばシャンプー5本など)にする場合は、9個まで可能。



(HTMLタグをご自分で書く場合の使用可能タグ制限については省略します)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/21 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!