
お正月に友達(A子)の実家の新年会にお呼ばれしています。
その時にA子の兄弟家族も集まります。A子含めて4人兄弟で、3人が結婚しそれぞれ子供(4歳から中学生まで4人)もいます。親戚ではないのは私だけです。
私が参加することを場違いに思うのですが、A子のお母さんいわく『land-mineは親戚のようなものよ』とのこと。たまにA子のお母さんにばったり会うと『お茶していきなさいよ~』という感じで、お母さんとお父さんと3人でお茶することもあります。
そこで質問ですが、新年会で子供達にお年玉を渡す必要はあるのでしょうか?
結婚している兄弟は皆さん実家を出ているので、A子の子供以外の子供達に会うのは2回目位です。
手土産としては、お父さんが好きなお饅頭を持参しようと思っています。
皆様の意見を伺いたいので、よろしくお願い致します!

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
失礼な言い方で表現すると「赤の他人の親戚の赤の他人」
A子さんの直接の子供さんならお年玉あげるのはありだと思いますが・・・
A子さんのご兄弟さんたちとも親しくしておられたのですか?
そしてA子さんのご家族も、質問者さまのご家族と家族ぐるみのようなおつきあいをしてこられたのですか?
きれいにしようと思えば、それぞれにお年玉を。4歳~中学生なので金額も結構大きくなりますね。1000円くらいじゃ中学生は…
ざっくばらんにしようと思えば、子どもたち全員「向けの」モノを、お年だま代わりに持っていくとか。
A子さんのご両親について書かれた範囲で思えば、ここは特にお年玉といってお金をあげなくていいのではと思います。
そうすると相手も、お返しを考えなくてはならない…互いに金額的にも精神的にも負担になります。
お父さんにおまんじゅうなら、それとある程度釣り合ってなくてもいけないし。
私なら、なにかモノを持っていきます。子供さんみんなでーーみたいに。
なにがいいでしょうね。ケーキとかクッキーとか?それかいろんなお菓子(駄菓子含む)をあれこれたくさん買ってお楽しみ袋みたいに詰めていくとか?
ご回答ありがとうございます。
>A子さんのご兄弟さんたちとも親しくしておられたのですか?
A子は幼馴染なので、小さい頃からA子の実家には出入りしていました。でも兄弟はお兄さん3人(3歳~7歳年上)なので、親しくしていたわけではないです。
お会いすれば挨拶をする程度でしたが、お兄さん達が結婚されてからは実家を出られているので、滅多に会うこともありません。
>そしてA子さんのご家族も、質問者さまのご家族と家族ぐるみのようなおつきあいをしてこられたのですか?
う~ん、家族ぐるみではないですね。A子が独身の時はちょくちょく私の家にも来ていましたが、その場に私の親や兄弟が同席するわけではありませんでした。挨拶くらいですね。
A子が結婚してからは、子供も出来た為、A子が私の家に来ることはほとんどありません。私がA子の家に遊びに行きます。
親同士は会えば話すことはあるようですが、親しくはありません。
回答者様はお金ではなくモノなのですね。その方が気持ちとして受け取ってくれるでしょうから、相手に気を使わせなくて済むかもしれませんね。
ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます♪

No.3
- 回答日時:
私なら親戚一同の集まりの場には遠慮します。
友達(A子)さんとお父様お母様は善意で呼んでくださってると思うのですが、友達(A子)さんのご兄弟からすると
なんで新年早々他人が?と思われたりしませんか?
新年早々このような気をつかうのも嫌だし、
また日を改めてお邪魔します。
ご回答ありがとうございます。
そうなんです!回答者様の仰ることは良くわかります!!
そもそもの問題点はここなんですよね。
私もA子にそう伝えて一度は遠慮したのですが、『お父さんとお母さんがいいって言ってるんだから』と押し切られたような形になってしまって。
一番上のお兄さんの奥様(C子さん)が、私の友達B子の職場の仲間でして、B子から『land-mineとC子さんはきっと気が合うよ』と言われていたので、C子さんにお会いしたいというのが、新年会に参加すると答えた決め手でした。
でも他のお兄さんの奥様もいますし、遠慮すべきなのかも知れないですね。悩むところです・・・。
ご意見ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姪っ子への餞別やお年玉
-
ひ孫の誕生祝いは。?
-
生活保護受給者からお年玉をも...
-
兄夫婦からの出産祝い&お年玉が...
-
独身者から甥姪へのお年玉
-
ストーリーに万札を載せる人の心理
-
子供が勝手に買ったゲーム機は...
-
会わない親族へのお年玉について
-
甥姪にお年玉をあげるのって義...
-
お年玉、こちらは毎年あげるの...
-
皆さんはお年玉あげてますか?
-
孫まで差別?
-
歳の離れた兄弟へのお年玉 私は...
-
先生にお金を返す
-
元夫の親族からのお年玉はどう...
-
きょうだい全員集まりたい・・...
-
はじめまして 部屋に置いている...
-
歳の離れたいとこに、お年玉っ...
-
子供の数が違う時のプレゼント...
-
兄弟にお小遣いあげている人い...
おすすめ情報