dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日、また猪木のニュースが出たので、思い出しましたが、
イノキ・ボンバイエっていうのですが、
以前、モハメドアリの自伝的DVDを見たときに某アフリカ国でジョージフォアマン


のときに、現地の人たちが、アリー・ブマイェ、アリー・ブマイェ
と声援を送っていました。
もしかして、これをパクったと取っていいのでしょうかね?

まあ、それはともかくカシアスクレイの現役を知らない
若年ものでしたが、そのホォアマン戦見ただけでも、
今の王者になると気が抜けて
すぐ引退や不祥事ばかり起こすボクサー連中に
つめの垢でも煎じて飲ませたくなるほど、
体が身震いした試合っぷりでした。

A 回答 (2件)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3% …

猪木のWikiの「イノキボンバイエ」の項を。
パクったんじゃなくて貰ったんですね。
    • good
    • 0

猪木の入場テーマは、現在は「イノキ・ボンバイエ!」のかけ声で始まりますが、その曲が使われ始めた当初は「アーリ・ボンバイエ」でした。

今の曲はそれを編曲した新録です。で、そのテーマ曲は、猪木とアリが異種格闘技戦で戦った後、芽生えた友情の証としてアリが贈ったということになっています。そもそもその曲は、アリ・ザ・グレイティストという自伝映画の劇中曲です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!