
皇治選手の戦績について。wikiで皇治選手の戦績をみたら18敗もしています。天心や武尊クラスならしょうがないですが、小宮山工介、卜部功也、不可思、前口太尊等にも負けています。はっきり言ってどこにでもいる戦績の選手です。
本来、格闘技は、実力のある人が残る世界だと思うのですが、上記皇治選手に勝った選手が格闘技で食えていません。
格闘技でメディアに出て有名になっている選手は、日本人相手なら無双に近く、世界の強い人とシノギをけずっています。しかし明らかに実績の劣る皇治選手もメディアにバンバンでています。野球なら、5勝6敗のピッチャーが、20勝しているピッチャーより年俸が高く、めだっているような物です。こういった不公平な現象はなぜ起きてしまうのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
努力の賜物ですね
いくら強くてもチケットが売れなければダメなのです
YouTube、SNSなどで指名度を上げて
大会に出るときに人が集まり工業にお金が入る
そうなるとスポンサーもついてくる
これは不公平ではなく本人の努力です。
これは皇治選手だけでなく
他の選手もそうです
楽して有名になる人たちなんかいません
No.1
- 回答日時:
皇治選手の収入の詳細については存じ上げませんが、格闘で食べているわけじゃなくて、タレントとしての収入のほうが多いのではないでしょうか。
格闘家じゃなくてタレントが格闘もやってる物珍しさみたいなものだと思います。
野球だって、ハンカチ王子の斎藤選手(元)は、プロ入りしてからはクソみたいな成績しか残していないのに、クビになることなく在籍し続け、メディアからは良くも悪くも追いかけられ、引退後は講演に引っ張りだこですよね。
結局、スポーツは成績を残せば人気が出ますが、成績を残せなくてもスター性があれば人気が出るということです。
皇治選手にスター性なんかないじゃないかとのご批判があるかもしれませんが、それは人それぞれの感じ方だといえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 11宮家は皇族腹帰はされないでしょうか? 6 2024/01/02 10:33
- 不安障害・適応障害・パニック障害 自分にはもう戦う力が無いからM格闘技のファンの選手に世界に勝って欲しいと自分の代理人のように自分の代 1 2022/12/31 23:20
- 野球 ●プロ野球.2022.日本シリーズ. オリックス•吉田正尚選手の 劇的な サヨナラホームランで、接戦 2 2022/10/27 22:33
- 政治 超至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「イユノフ帝国」が地球を侵略するようなん 2 2022/12/26 16:10
- 政治 天皇機関説の否定が日本敗戦の原因ですね? 1 2023/02/25 23:11
- その他(社会・学校・職場) 口下手だけど格闘技経験があり喧嘩が強い相手と、口達者で格闘技経験の全くない陰キャが戦って勝敗を決めな 7 2022/08/05 11:34
- 政治 維新が尼崎市長選で勝てなかったのは、維新の鈴木宗男や橋下徹らがゼレンスキーを批判したからですよね? 5 2022/11/21 15:35
- オリンピック・パラリンピック オリンピック選手と体育の成績。 中学生や高校生が、もしオリンピックで金、銀、銅などのメダルを取った場 6 2024/04/17 23:40
- 政治 太平洋戦争の戦争責任について。 10 2023/11/05 11:50
- 武道・柔道・剣道 韓国は日本発祥の神聖なスポーツである柔道を、お笑いドタバタコメディーにしますか? 3 2023/09/26 11:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子プロレスのスターダムの試...
-
吹奏楽の全国大会での一金とは...
-
女子プロレスの選手は、レズが...
-
プロレスラーの 「 エピソード ...
-
極真の大会で・・・
-
K-1の秋山選手
-
プロレスの入場テーマ曲の使用...
-
大仁田さんが全日をやめた本当...
-
人気外人レスラーの報酬、ギャラ?
-
UFOの村上一成選手について
-
ボクシングなどの試合とかのラ...
-
2002年、印象に残ったプロ...
-
プロレスラーのリング外での、...
-
もし、全盛期のこの二人が対戦...
-
パンクラスのこと
-
パトリオットの正体
-
特別リングサイドの一番前の席
-
テコンドー団体の分裂騒動
-
プロレスラーの青たんについて
-
罪の差は?
おすすめ情報