dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2女子です。
24日に自分の席の前の男子に「あげる~クリスマス。いっぱいあるから」って言って
手作りお菓子(パウンドケーキとクッキー)を渡しました。
近所のよしみとして受け取ってくれないかなと思って、
彼が後ろを向いたときに突然渡しました。「あっ、ありがとう」って
びっくりしていました。彼はお菓子を机に入れて、帰るとき誰にも見ら
れないようにさっとバックに入れてました。彼とは、普段、話そうと思えば話せますが、
用がなければめったに話しません。私が緊張して話しかけれないんです。。

今のクラスになってすぐの時は、お互い結構普通に話していたのに、
時間が経つにつれて話さなくなっていったんです;;
話していた頃にもタルトとかあげたことがあって「めっちゃおいしい」
っていって食べてくれていました。私はよくお菓子を作っては学校に持っていくのですが、
久しぶりに彼にあげました。


今は話もまともにできないのに手作りお菓子を渡すのはまずかったでしょうか??
迷惑だったでしょうか??渡されたほうは嫌な気分になりますか??

A 回答 (2件)

全然ですよ 嬉しくて照れたんですよ!笑


なんだかかわいいですね!

「どうだった?」と聞いたりして
また会話をひろげてみてはどうですか?

しかし何だか意識しちゃいますね☆
かわいい話です がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「どうだった?」って聞きたいんですけど、
お菓子を隠していたくらいだから、
教室では聞かないほうがいいかなって思って、
あげたっきり何も話していないんです;;

男子で自分だけお菓子もらったらやっぱり
何か意味があるだろうなって思いますか??
意識しちゃいますか??

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 17:56

>今は話もまともにできないのに手作りお菓子を渡すのはまずかったでしょうか??


迷惑だったでしょうか??渡されたほうは嫌な気分になりますか??

いきなり渡されるとビックリしますが、嫌な気分にはならないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりびっくりしますよね;;
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!