プロが教えるわが家の防犯対策術!

使っていますが、キーボードで入力作業中手首の当たる周辺で感電します。
修理に出したところ、修理センターでは症状が再現されなかったと言うことで、いくつかの部品を交換して返却されました。しばらく使ってみると同じように使用開始から数分すると手首にちくちくと感電してしまいます。使い方に問題があるのでしょうか。
アダプターを外した状態でも感電します。
修理には二回出しましたが、改善されませんでした。
どうしたらいいのでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

うまく自衛している方がいて話を聞きました。



リストラグ(参考URL)という物を使っている方と

「BodyMask」という物を使っているか違いました。

http://www2.ocn.ne.jp/~bbshop/pb_iBook_see.html

http://silver.ssnet.co.jp/AkibakanV4_0/SilverStr …

つまりpowerbook本体に手が触れないようにしてやるわけです。

参考URL:http://www.pawasapo.co.jp/ac/rr/rr.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ううむ、こうやって覆ってしまえば確かに感電はしませんね。こうするのが一番よさそうです。asucaさんにはずいぶんといろいろな情報を教えていただきました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/25 22:35

#9です。



会社の、500を触ってみましたが、今は、ビリビリしません。_(_^_)_

何の役にも立たない情報で、申し訳ないです。
昔は、ビリビリしたんだけどナー、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

と、いうことは、勝手にいつのまにか直ってるってこともあるんでしょうかねえ。うちのもそうなるといいんだが。いろいろとお手数をおかけしました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/25 22:39

#5 です。


「500で感電して800で感電しないケース」に関してですが、
同じACアダプター(所期の丸形ではなく、ランプのつく、白い小形アダプター)使用時です。
バッテリー使用の時、どうだったか覚えていません。
ただ私の500の場合、「痛い」程ではなく、「あ、漏電か何かしているな」と感じる程度のビリビリです。
800の方は、触っていても、まるで、プラスチックの筐体に触っている感じで、何も違和感は有りません。
火曜日に会社に行けば、500に触れますので、触って、報告します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、お手数をおかけします。

お礼日時:2002/09/23 03:09

一つの解決方法としてアースをとるというのがあります。



両端がクリップになった銅線をパソコン部品店などで入手し(無ければ通常の銅線の両端を剥いて使用)
powerbookのどこか金属部分にそれをくっつけ何か金属製品にその片一方をつなぎます。
これで静電気などは流れやすい方に流れますので人体側に流れにくくなります。

この回答への補足

昨日からアース設備を導入しましたが、どうもはかばかしくないみたいです。
別の筋の情報では、powerbookの感電は直らないし、解決策としては気にせず使うってことだといわれました。みなさんそれでいいのだろうかと釈然としない気持ちですが、多くの方々が多少のことは気にせず使っているらしいことがわかりました。新しい製品では問題が解決されているという話もあり、製造側では問題の所在と解決方法を知っているんではないかと思われます。
この質問に対する回答ですが、おそらくすっきりした形での解決は難しいのではという気がしてきました。
回答を下さったみなさんには全員に良回答ポイントを差し上げて締め切りたい気持ちですが、同じような問題でうまく自衛している方がいらっしゃればお話を伺いたいので、もうすこし募集を続けさせていただきます。asucaさんにはいろいろとアイディアを出していただき、ありがとうございました。

補足日時:2002/09/24 22:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおっ、それはかなり効果がありそうです。
何度もお答えをいただいてありがとうございます。
さっそく試してみることにします。
しかし、多くの方々が感電症状を感じているようなので、機械自体にも何らかの感電しやすい原因があるのではないかという気もするのですが。
500で感電して800で感電しなかったという情報があるということは、同じ条件下でより感電しやすい機種があるのではと思わせますし。
痛い目にあうのはつらいので、ご提案の静電気防止対策で自衛してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/22 00:55

≫>この件だと思われる記事が昨年(2001年)のマックピープル4/1号にあるらしいのですが手元にないためバックナンバーを取り寄せ中です。



≫てもとに2001/04/01のmacpeopleがありますがどの記事でしょう?

そのようなアドバイスを、あるBBSで頂きバックナンバーを取り寄せ中ですが、 asucaさんの言われるような中身でしたら参考にならないですね(>_<)
せっかく解決の糸口が見えてきたかと思っていただけに残念です、自身が確認せずコメントしたことに謝罪します、すいませんでしたm(_ _)m<ALL
    • good
    • 0

>この件だと思われる記事が昨年(2001年)のマックピープル4/1号にあるらしいのですが手元にないためバックナンバーを取り寄せ中です。



てもとに2001/04/01のmacpeopleがありますがどの記事でしょう?

powerbook G4で「パチンとくる」という記事は見たんですが。

チタンを使っているせいかという内容はのっていますが。

ただ、AC接続していない時に感電症状するというのが普通では考えられないので通常の静電気関連かと思われるんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございます。
普通はAC接続していないときには感電しないものなんですか。ではやはり、静電気防止対策で自衛してみることにします。
しかし、多くの方が感電症状を感じているということで、機械の方にも何らかの感電しやすい原因があるのではないかという気もします。今後そういった対策を製造する方々の方で講じていただけないかと思います。
例えば500で感電して800では感電しないという情報があるということは、同じ条件の下でより感電しやすい機種があるということを示しているし、使用状況よりも機械自体に感電の原因を求められるのではと思うのですが。

お礼日時:2002/09/22 00:17

わたしもPower BookG4使っています。


そう言われれば、1台目の500は、キーボードを打つときに、手のひらの手首のあたりが、僅かにビリビリと感じていました。
2台目の800は、全くそんなことはないです。

何の回答にもなっていませんが、参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うーん、そんなに多くの方が感電しているとは。驚きました。
お使いになっていたとき、ACをはずしてもびりびりされましたか?特に対策はなくそのままお使いになっていたのですか?
わたしの機械は550です。

お礼日時:2002/09/21 23:36

他の掲示板でも感電の報告は出てますね。



ほとんどがAC使用時のようで、バッテリー駆動の場合はUSB器機を繋いでいると発生するとの報告もありました。

しかし、解決策は見つかっていないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他の感電の報告も参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/09/21 23:20

mimitsukuさん、こんにちは!やはりこのような症状のG4はあるのだと読ませていただきました、当方も同様の症状に苦痛を感じてつい最近クイックガレージの対面修理でロジックボードを交換していただきましたが、結果はあまり芳しくありません。

ただ当方の場合ACアダプターを外すと全く症状が消えるのがmimitsukuさんと違う点です、いろいろ調べてみましたが、左側面のPCカードのイジェクト用のボタン(普段は中に入っていますが)、前面の液晶を開けるボタン?このあたりに接触すると今でもビリビリと感じます。PBG4の仕様なのかはappleにコメントを求めましたがはっきりした返事が頂けていません、この件だと思われる記事が昨年(2001年)のマックピープル4/1号にあるらしいのですが手元にないためバックナンバーを取り寄せ中です。
尚、クイックガレージでテスターを当てたとき交換前が45V交換後30Vの値を示していました。(担当者曰く、漏電してますね!)

この回答への補足

貴重なお話ありがとうございました。
他にも痛い目にあっている方がいらしたとは、心強いと言うか、困りましたなあというか。
macpotさんの場合はきちんと漏電の値がでていたとのことですから、やはり機械の方に問題があったということなのでしょうか。
わたしの方は、そういう数値はでなかったらしいのでどこら辺に問題があるのかはっきりしません。

補足日時:2002/09/21 22:50
    • good
    • 0

>ただ、わたし以外の人が使った場合でも、同じ症状がでてしまいました。

また、部屋を移動して使ってみましたがやはり同様でした。

例えば制服を着ていたりして同じ条件の人が使ったりしたことはありませんか?
また、カーペットに問題があることもあります。
それとエアコンがかかっている部屋ばかりだったら乾燥による影響もあり得ます。

リストバンドは先に紹介したサンワダイレクトでも買えますしICやLEDなど電子部品を扱っている店では大体おいてあります。

ただ、もちろんpowerbookの欠陥という可能性も残ってはいます。

参考URL:http://www.esupply.co.jp/syohin.asp?sku=EEDP-TK- …

この回答への補足

作業中痛い目にあうのはつらいので、なんとか改善する方法を探したいと思います。詳しく御存じの方と思われますので、さらに補足させていただきます。
ここは築40年の木造家屋で、畳に合板の座卓を使っています。エアコン無しの真夏の高温多湿状態で最も感電症状が頻発しました。
古い配電設備なので、電気的に良い環境ではないとは思いますが同じ部屋で使っている他のコンピュータは問題なく稼働しています。

補足日時:2002/09/21 22:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!