
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
「本当はR32が欲しいんだけど年式が古いので不安」ということでしょうか?
皆さんがお答えになっている通りR34が無難かもしれませんが、
経験上言わせていただけるなら、こういう趣味車の場合ポンコツだろうが
なんだろうが気に入った車を買うべきです。
例えば何らかの修理が必要になり30万必要だとします。
いまいち気に入らないR34に対してより、気に入ったR32に対して払う方が
気持ちの上での整理がつきやすいでしょう?
R34にしたって中古車です。ましてやGT-R…どんな使われ方をしていたのかわかったものじゃありません。
愛せる車を選ぶべきです。
確かにお金を払って気持ちいのは32です。34にしても確かにGT-Rという名を持っている限りどんなに状態がよくてもエンジンをブン回しているかは分かりませんし、ノーマルっぽくても改造車を高値で売れるようにただノーマルに戻しただけとかも聴いたことありますし分かりませんよね。でも長く乗りたいので(出来れば一生GT-Rで生きたい!!)みんなが言ってるように年式から考えて34も考えてます。
No.11
- 回答日時:
BNR32乗りです。
BNR34の最終型で状態が良い物件が150万なんて相当掘り出し物ですから、
本当はBNR32に乗りたいのでしたら・・・。
BNR34を買って、高値で転売してその資金でBNR32のもっと程度の良いのを
探すか、その分維持費用にしてはどうでしょうか?
お礼が遅れた大変申し訳ありません。34GTRは時間がかかっても何とかそういったのを手に入れたかったんですよ。湾岸ミッドナイトのS30Zみたいに縁起が悪いというか昔死亡事故の起きているような34GTRを探したいなぁと思っていたんです。確かにそれを内緒で高値で売って(気持ちよくないですけど・・・てゆーかしませんけど)BNR32に費やしたら最高ですね。
No.8
- 回答日時:
R34とR32ですか…私は個人的には32のが好きなんですが…
まぁ、私見をはさまずに意見させて頂くと。
"年式に勝る武器はない"です。
他の回答者さまがおっしゃる通り、
32は車齢が高いためあちこちにダメージが入っているはずです。
その様な損傷は乗って暫くしてからじゃないと出てこないですから。
外見や空ぶかし、軽度の試乗ではなかなか発見できないものです。
シャシー・ブッシュ・エンジン…とくにシャシーのダメージは
直そうとするとエンジン以上に莫大なお金が掛かりますので。
私の結論としましては。
お金があって本当にR32が好きならそっちをレストア。
ただエンジンはTOMEIのヤツに載せ変えしたいですね。
(O/H代の見当が付かないから。地雷は避けたいので)
トラブルを避けたいならR34。こっちは普通にO/Hするかもですね。
お金だけで言ってしまえば確実にR32>R34と考えます。
やっぱ年式には勝てませんか。やっぱR34しかないですね。金ないけどO/Hさえすれば・・・のほうがあまかったです。R34を考えます。
No.7
- 回答日時:
ヤッパ34なんじゃないかなぁ~。
32の場合
エンジンオーバーホールだけじゃ済まないですよ。
ミッション・デフ・足回りのブッシュ、などなど
交換もしくはオーバーホールしなきゃいけない所イッパイありすぎて
金のなる木でも無いと・・・。
あとはボディのヤレをどうすっか。って所かな~。
私が33GT-Rに乗ってた時ですが
新車買った時からガレージに入れてホボ雨天未使用の状態でしたが
7年目の車検の時には足回りのゴムブッシュとかヒビが入りはじめてました。
足回りフルOHの金額聞くとビックリしました~。
安く上げるやり方もありますが・・・。
やっぱR34ですよね。R33の足回りのO/Hだけでそんなに金かかるんですか。32はエンジンだけではダメみたいなのでR34を考えます。
No.3
- 回答日時:
15万キロのR32でしたら、車検や調子を保つための維持費が、10万キロのR34の倍近く掛かると思います。
よって、両車には実質的な価格差はほとんど無いと考えます。
であれば、走行距離も短く、シャーシ性能も上回っているR34で決まりだと思いますよ。
ズバリ言いますと、15万キロのR32が普通に使用して、数年間もつとは思えません。
やはりR32では厳しいですか・・・。自分的にはフルオーバーホールさえしていれば何とかなると思ったのですがあまかったですか。R32はデザインも気にいいているのでもったいないです。日産がR32の復活版でも出せばいいのに・・・。(ありえませんが笑・・・)
参考になりましたありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 1.ルーミー 1.0G S スマアシ2 総合評価点4 LED 年式 2017年(H29年) 車検 2 1 2023/04/21 20:56
- スポーツサイクル クロスバイクとロードバイクの速度差は 4 2023/04/15 23:12
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRスティングレイ2018年型(現在販売車) 5年12万キロ走ってましたが、オイル交換忘れてて、 6 2023/03/01 06:35
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 シビックタイプRについて。 5 2023/05/14 01:09
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 シビックタイプRについて。 2 2023/05/22 00:23
- 中古車 ワゴンRスティングレイ2018年型(現在販売車) 5年12万キロ走ってましたが、オイル交換忘れてて、 3 2023/07/08 07:12
- 中古車 中古車について。 3 2023/03/11 23:14
- 貨物自動車・業務用車両 トラックに詳しい方 某メーカーの4トン中型トラックを数年前に新古車でディーラーから購入 買うタイミン 2 2022/08/07 13:33
- その他(車) EVのリセールバリュー、分かる人いますか? 2 2023/03/26 22:26
- 健康保険 健康保険、妻を扶養にしたいのですが 自分は63歳、妻は61歳です。4月からパート開始、週5日25時間 1 2022/05/25 15:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GT-RはR32orR34どち...
-
ジムニーのタービンが息継ぎます。
-
エンジン不調!!
-
AT車の押しがけ
-
エンジンを切ったときにピピピ
-
トヨタD4エンジンの不具合について
-
ヘッドライトはエンジンを切っ...
-
ワゴンRなんですが停車時にエン...
-
アイドリングストップしてますか?
-
高所作業車が直ぐに止まってし...
-
ボンネットの隙間をシーリング...
-
車のエンジンはたまに4000〜500...
-
BMW E46エンジン不調
-
エンジンかからない際の、警告...
-
VTZ250のリミッター
-
エンジンのかかりが良すぎる…の...
-
DIO AF34の異音の症状について。
-
坂道でエンジンが止まりました。
-
マジェcに乗っているんですけど...
-
リミッター作動後のエンジン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SUZUKIのF6AとK6Aの違い、
-
トヨタD4エンジンの不具合について
-
バイクの押しがけで1速にしたら...
-
ワゴンRなんですが停車時にエン...
-
ジムニーのタービンが息継ぎます。
-
エンジンかからない際の、警告...
-
新車購入後、エンジンがかかり...
-
コムテックのエンジンスタータ...
-
ヘッドライトはエンジンを切っ...
-
アイドリング及びアクセルオフ...
-
停車中にハンドルを45゜廻す...
-
エイプ50のスプロケを両方変え...
-
焼ける匂い
-
ホンダ ディオAF27 プラグから...
-
スーパーカブ50で急な坂道をず...
-
ボンネットの隙間をシーリング...
-
高所作業車が直ぐに止まってし...
-
自動二輪車が、歩行者扱いにな...
-
車の走行中、突然停止
-
エンジンコンディショナーでウ...
おすすめ情報