重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

下のyaccoさんと同様、【Internet Explorer 6 Service Pack 1 (SP1)】インストール後のトラブルです。
以後画像が表示されなくなりました。それも全てではなく9割方表示されません。
同じHPでも8割方表示される時と全く表示されない時があります。

詳細は以下の通りです。宜しくお願い致します。

●使用パソコン:COMPAQ PRESARIO3510
●利用OSとそのバージョン:Windows98
●利用ブラウザ:Internet Explorer 6.00.2800.1106
●ルーター使用(有/無):無
●ファイアウォール(有/無):有
●プロキシ設定(有/無):無
●仮想CDソフト(有/無):有 『携速2000』
●アンチウィルスソフト(有/無):Norton Internet Security
●ダウンロードソフト(有/無):無
●エラー状況
【Internet Explorer 6 Service Pack 1 (SP1)】をインストールしたところ
画像のところが[X]印で表示されるようになりました。
画像の上で右クリックの「画像の表示(H)」を選ぶと見る事は出来るのですが…
[Windows Update]の[製品の更新] でアンインストール出来ると書いてありましたが[製品の更新] をクリックすると《取り消されたアクション》が出ます。
他のHPで確認しましたが 、HP内でWEBアドレスでリンクされているものは
見る事が出来るのですが、javascriptでリンクされているものは
《取り消されたアクション》が表示されるようです。

★その他★
「Internet Explorer」の「オプション」「接続」 「詳細設定」「マルチメディア」で<画像を表示する>はチェックが入っています。

なおIE6(SP1)はコントロールパネル内の「アプリケーションの追加と削除」でも
アンインストール出来るみたいですが、まだ実行していません……

よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

#3です。


大丈夫でしょう。わたしはその通りにアンインストールをしたら以前の状態に戻りましたから。
もしかしたら二度と導入しないかも・・・
セキュリテイを”甘め“に戻してまたリリースするだろうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

復旧です♪(⌒ー⌒)o∠★:゜*'
ありがとうございました。
僕も『二度』と導入せんっ ρ(`O´*)

お礼日時:2002/09/23 00:56

私のWin98+Ie6Sp1は調子いいですね。



おまじないとして、
IEのツール→インターネットオプションから
1.「全般」タブの「ファイルの削除」をクリック
 「すべてのオフラインコンテンツも削除する」
 にチェックを入れて「OK」をクリック
2.「全般」タブの「履歴のクリア」をクリック
を試してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おまじない、あくまでもおまじないでした(笑)
ありがとうございます。

お礼日時:2002/09/23 00:46

聞きかじりなんですけど(^◇^;)Windows98ではJavaアプレットが使えなくなったとか。


本家サイトからDLしてくると良いとか聞きました。
果たして本当なのかどうか定かではないですが
自己責任と言うことで試されるのでしたらどうぞ。

参考URL:http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/download.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。でもこのサイト訳わかんないです(^◇^;)
ごめんなさい……SP1が犯人なので何とかやっつけたい!
何が『Windows Updateへようこそ』だっ(怒)
『Internet Explorer 6 Service Pack 1 を体験してください!』だっ(激怒)
体験したらこのアリサマです…… トホホ……

お礼日時:2002/09/23 00:14

これねえ・・・


XPのSP1を先日導入したんですが(これと同じモノが入っている)同じ現象になりました。
Internet Securityの方の設定などとリンクさせて一番甘いと思われる設定にしても画像表示は×のままでした。
わたしはアンインストールしましたよ。
やはりセキュリテイの強化が目的のパッチなので仕方ないのかも・・・。
表示不能で不便(?)なので以前のままに戻して使っています。
また修正版が出たら導入しようと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。同士がいて心強いです(笑)
アンインストールはコントロールパネルの<アプリケーションの追加と削除>
からSP1だけでいいですか?1E6自体は しなくても大丈夫ですか??

お礼日時:2002/09/22 23:58

表示できないサイトを、


Internet Security のゾーン制御で登録してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。でも全てのサイトなんです……

お礼日時:2002/09/22 23:59

>Norton Internet Security


この設定を極力甘くして

IEのツール→インターネットオプションから
「セキュリティ」タブの
 インターネットゾーン(一番左のアイコン)の
 レベルを「中」(規定のレベル)にしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。でもダメでした……
っていうか最初から「中」でした……

お礼日時:2002/09/22 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!