dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前見れた海外のHPが
・文字化け
・すべての画像が表示されない
・文字のサイズが大きくなっている
状態で見れなくなってしまいました。
あるサイトで「正しく表示するためには、これをダウンロードする必要があります。時間1分…」といった表示が出たので、ダウンロードしたのですが、これ以降おかしくなったような気がします。
どうしたらいいでしょうか??

A 回答 (2件)

 「見たのはいたって健全なサイト」ということなので、私が一つだけ持っている知恵をお伝えします。



 エンコードの件はチェック済みということなので、

1 「インターネットオプション」を開く
2 下から2段目の「言語」タブをクリック
3 「言語の優先順位」画面で、追加をクリック
4 「タイ語」を選択し、OKボタン

 以上の方法でだめですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日起動して、タイ語サイトを見てみたらすべて正常に戻っていました。
なんだったんでしょうか??
お手数をおかけしてすみませんでした。回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/12 14:13

まさか、あんな画像やこんな動画が見れるページですか?


ダウンロードしたのが各言語のエンコードに必要なプログラムでしたら問題ないとは思いますが・・・この場合、IE(ですよね?)の「表示」→「エンコード」とたどり、「自動選択」か「日本語(自動選択)」か「日本語(EUC)」のどれかを選択すれば、文字だけなら読めるようになるかもしれません。

もっと違うプログラムをダウンロードされたのでしたら、とりあえずはウィルスのチェックを。

この回答への補足

タイ語のHPで何かをダウンロードした後、他のタイ語のHPも見れなくなってしまったという状態です。
画像はエンコードから「ユーザー定義」というのをクリックしてみたら正常になりました。
エンコードのタイ語が有効になっていないみたいです。

>まさか、あんな画像やこんな動画が見れるページですか?
見たのはいたって健全なサイトです(笑)

補足日時:2002/11/11 23:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!