
DELLのDIMENSION 5150C(NEC DVD+-RW ND-6650A)でDVDを再生するとインジケータの光と連動して静電気音の様な音がバチバチとスピーカーから聞こえて来ます。(購入して2年半程)
ドライバのバージョンアップをしたら止まったので解決したと思いきや、4~5本観ていたらまた同じようになってしまいました。(再度別のバージョンで試したら良くなりましたがまたダメ・・・3回程やりました。)
お手上げだったのでメーカーサポートを受け色々やりましたが結局解決出来ません。
最終的にDVDドライブを買い換えるしか無い様に思いますが、ドライバを更新したことで良くなったたりまた駄目になったりを繰り返した事が納得出来ません。
どなたか解決策もしくはスッキリさせてくれる方お返事下さい。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同型のPC(嫁のもの)を去年の暮れに大掃除とばかりに分解掃除しましたがある意味すごいと思ったのがCPUクーラー取り外す時にドライバー使っただけでその他ははめ込み式でDVDドライブは1つのレバー上のもので固定(と言ってもなんかグラグラしてた。
)されているだけでしたので振動が原因かもしれませんね。私は念のため適当なプラ板で隙間を埋めてガタつきをとめましたけど。試しにケース開けて見てください、こんなんでいいのって言うくらいに簡単にばらせます。
早速の回答有難う御座います。
wax7さんのおっしゃる通り工具要らずでほとんど取り外し出来ますよね~ (すごい!)
でも、今回の原因はガタつきではないようです。
何故かCDだと問題無いんですよ?
摩訶不思議!!
でも有難う御座いました。
また、新しい情報有りましたら教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー POWER DVDをアンインストールしてMicrosoft 純正のDVDプレイヤーをインストール。 3 2022/07/02 20:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
- アンテナ・ケーブル 購入したDVDの不具合? 5 2022/11/25 10:50
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- その他(パソコン・周辺機器) DVDが再生できません 4 2022/06/28 05:33
- その他(コンピューター・テクノロジー) いやー、質問では無いんですが… Macユーザーなんでブルーレイディスクをプレイヤー 無しでは再生出来 4 2023/04/10 23:49
- 楽天市場 市販新品購入DVD再生できないのは? 3 2022/05/19 01:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBメモリ一つ挿すとFドライブ...
-
CDが出てこない(泣)
-
DVD-ROMゲームができません
-
iphone11からWindows10に画像を...
-
CD-Rへ画像の書き込みが出来ま...
-
セットアップが始まらない
-
デバイスとドライブの違いを教...
-
ドライブがない??
-
ドライブ名の固定
-
至急!!助けてください
-
FDを読むには・・・
-
USBメモリーの使い方
-
ドライブを買ったのですが・・・
-
ドライブ名の変更方法?
-
ハードディスクが二つにみえる?
-
PCのD,E,F,Gドライブは何処にあ...
-
CDが再生できない
-
HDD増設のトラブル(容量が減る)
-
ドライブ容量不足の解決策!
-
CD-ROMのアイコンが消え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBメモリ一つ挿すとFドライブ...
-
USBメモリーが(F)から(G)になった
-
CDをパソコンに取り込むとき...
-
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認...
-
デバイスとドライブの違いを教...
-
Fドライブは「赤丸の中にレ点マ...
-
ディスクトレイが勝手に開いて...
-
読み込めるディスクと読み込め...
-
コマンドプロンプトで他のドラ...
-
デパイス。ゴミ箱確認しました...
-
空CDを「空」と認識してくれず...
-
PCのD,E,F,Gドライブは何処にあ...
-
メディアプレイヤーのコピー先...
-
BitLocker
-
ネットワークドライブが増える...
-
『自動再生』が繰り返し表示さ...
-
パソコンのリムーバブルディス...
-
ファイルのツリー構造がわかる...
-
論理ドライブ作成時に「D」が選...
-
CDドライブがCDを吐き出す
おすすめ情報