
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
炊き込みご飯にして目立たなくするのはいかがでしょうか?
きのこご飯などは簡単に作れますよ。
あとはチャーハンとか、カレーのご飯とか米で食べる
食べ方を避ければ何とかなるのではないでしょうか?
皆様へまとめてお礼とします。
本などで調べて実際に試したところ、
・米の量、水の量はきっちりと計る
・研ぎすぎない
・炊く前に1時間以上吸水させる
で多少、普通の米に近づきました。
調理としては、カレー、ハヤシライスが一番おいしく食べれました。
炊き込みごはん(鳥釜飯)は、あまりおいしくなかったです。
味噌、卵などの材料で作った、おじやもなかなか良かったです。
No.4
- 回答日時:
不味い原因が単なる古米ならば新米と半々に混ぜて炊けば美味しいですよ。
例えばお寿司屋さんでは新米は寿司としては不味いので古米を混ぜて炊いています。
古米は不味い新米は美味い、などと言われますが使い方なんでしょうね。ただし古々米では判りません。
圧力鍋で炊くと粘り気が出ますが、普通のお米を炊いても全体感としては美味しくは炊けないので止めた方が良いと思います。
No.3
- 回答日時:
どうやっても普通に食べておいしいものではないので、No2さんのやり方で炊いてから牡丹餅にしてはいかがですか。
また、ミキサーなどで粉に挽いてしまいお団子にして食べるという方法もありますよ。
No.2
- 回答日時:
>割れた米が混じっていて
胴割れ米ですね。これは、水分量が極端に少ないので、湿気が増えなければ虫が発生しません。
夜寝る前にといて、水を一割程度増やし、8字間くらい水につけておいて炊きます。これで、「芯がある」米ではなくなります。
>とベタベタになったり芯が残った
乾燥が不均一なのかな、密封して、一-3ヶ月直射日光を避けて放置してください。水分が足らないところが、芯になり、水分が多いところが、べちゃべちゃになります。ですから、均一になるまで放置します。
自家米ですと、乾燥を強くすると虫が発生しなくて保存が楽です。ですので、胴割れ米になるような条件で自家米は生産しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 玄米を炊飯器で炊きました。米粒のままで、芯が残ってます。 もったいないので食べたいのですが、加工して 4 2022/11/27 19:09
- その他(料理・グルメ) ご飯のおいしさって、コメで決まる? 炊飯器で決まる? 8 2022/09/28 18:23
- 食べ物・食材 玄米・7分搗き米の美味しい炊き方は? 私、ヌカ臭さが大の苦手です。 糖尿病と高血圧があり、本当は玄米 2 2022/08/02 11:11
- 食べ物・食材 このお米、無洗米とうたって、裏を見たら、水につけてから、ぐるぐるかき回せとか、炊き上がり15分蒸らせ 10 2022/05/03 22:37
- レシピ・食事 赤飯を炊いたのですが、5合だきで3合炊いて、何故か硬い長けてないコメが混ざってしまい 3 2022/12/04 06:11
- レシピ・食事 もち麦を買いました。 米に5割ほどもち麦を混ぜて炊く際に、気をつけた方が良いことありますか? 普通に 5 2022/12/25 12:18
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立てシリーズ、早炊き特うま白米エコ炊きどちらの方が1番硬く、柔らかく炊き上がるのですか? 1 2022/03/25 05:52
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガーの炊飯器について タイガーの炊飯器で同じ米のメー柄と同じ水加減給水時間でエコモード、白米、特 2 2022/09/15 19:54
- 冷蔵庫・炊飯器 シャープマイコンロ炊飯器で同じ種類の米と水加減で出来るだけ水を溜まっててふっくら炊く方法教えて欲しい 2 2023/03/11 02:54
- 食べ物・食材 炊飯器について タイガーの炊き立て炊飯器使ってるんですか、炊いたごはんが少しもちもち過ぎる、柔らかく 5 2022/03/23 17:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
2.5合お米を炊く分量
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
【米】神明のお米を買って水洗...
-
「無洗米と普通米は一緒にたい...
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
無洗米ではないお米を、てっき...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
10数年前の古米って食べられま...
-
お米10キロって何升ですか?
-
お米10kgはご飯(200g)何杯分?
-
大量の米の処分方法について
-
みのり銀波という5kg1200円くら...
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
精米で八分突きしましたが、不...
-
2年前のお米は食べれますか? ...
-
お米に混じった大量の小石を取...
-
☆米びつに入れたお米に匂いが(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
2.5合お米を炊く分量
-
炊飯器から変な音がします
-
「無洗米と普通米は一緒にたい...
-
10数年前の古米って食べられま...
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
大量の米の処分方法について
-
お米10kgはご飯(200g)何杯分?
-
無洗米ではないお米を、てっき...
-
【米】神明のお米を買って水洗...
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
-
お米が「柔軟仕上げ剤」の臭い...
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
ゴキブリに侵入されたお米
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
精米で八分突きしましたが、不...
-
古米について。 古米がみつかり...
おすすめ情報