プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

前々から常々思っていたことなのですが、結婚している方に対して「子供は作らないの?」って質問する方って何のためにこの質問をしているのでしょうか?この質問って、不毛だと思うのですが、皆様どう思われますか?
私は結婚して3か月目、20代です。結婚したばかりなので、まだ言われたことはありません。でも、会社で30代の既婚女性がよく上司(男性)にこのセリフを言われているのを耳にして、「なんてデリカシーがないんだ!」と内心思っていました。その女性はうまく切り返していましたが・・

子供って結婚して子作りしたからって、100%できるわけではないですよね。健康な夫婦でも排卵日に子作りして、妊娠できるのは何割かですし。

それにこの質問をして、「なかなかできないんですよ」と答えたところで、質問した人が妊娠できる具体的な解決策を教えてくれるわけではないですよね。(教えてくる人がいたとしたら、逆にひきますが・・)
たとえば、「結婚しないの?」という質問で、「なかなかいい人がいなくって」といったら、「じゃあ、いい人紹介してあげるよ」といって結婚へ結びつくかもしれませんが。

子供がいる人から「子供っていいもんだよー」と言われても、仮にその人が子供嫌いの人だとしたら、「ふーん、だから?」と耳に念仏状態ですし、逆に子供大好きな人でまだ妊娠していない人だったら、「それはわかっているけど・・」とプレッシャーになってしまう気がして、どっちにしても意味がないと思います。

あまり気にしなければいいと思うのですが、常々疑問に感じていたことだったので、質問させていただきました。

A 回答 (13件中1~10件)

厚生労働省の調べでも


男女共同参画が謳われても、実社会ではなかなか厳しく、育児休業取得だけでは就業継続困難で第一子出産を機に7割の女性が退職しているのが現状です。もちろん理由としては企業の事情かもしれませんし、個人の事情かもしれませんし、それこそさまざまなことでしょう。
http://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/siryo/ka22-2 …第一子出産を 7割' 

現に数字の上でも「子供を作る=諸事情で辞めるかもしれない」という図式がありますから、仮に上司が女性でも同じようなことを聞くんじゃないですか?
あまりデリカシーがどうとかセクハラだとか
大げさに受け取らないほうがいいんじゃないですか
と常々思いますね。過剰に反応する人が多くなると何も言えなくなりますから。

私は美容師ですので
今でこそ男性が増えましたが、もともと古くは女性業界ですから、
若い女性の方も
みんな急に妊娠して仕事に来れなくなったり、仕事を続ける意思があってもつわりがひどくて仕事ができなかったり、産後も就業継続意思があっても育児に追われて仕事どころじゃなかったり業務に支障をきたしたりと自主的に依願退職する人も少なくありませんしね。
幼児なんて月に何回も熱を出したりとか病気しやすいですからなかなか仕事との両立も難しいものですものね。

また女性も30代になって管理職となると支店長として新規営業所任せたりしてますから、少なくとも3年、5年と計画を立てて仕事に当たってもらったりします。妊娠して途中で業務が頓挫しましたですまない問題もあります。経営者と裏で家族計画も話合いにでてることも多々ありますね。まあ責任あるポストを安請合いして1年2年でごめんなさいして出産退社する女性もいますが管理側はちょっと困りますよね^^;代りと言っても管理職や専門性の高い仕事となると誰にでもできない仕事ですから
まあ女性としても仕事と出産と秤にかけないといけない部分もありますので

上司が聞くなら、そんなに深い意味はなくても、スタッフのマネージメントも暗にふくんでいるんじゃないですか。もちろん単に社交辞令や単なる興味かもしれません。不妊治療している人にしつこく聞くならちょっとデリカシーがないかもしれませんね。
誰でもできる仕事なら代りなんていくらでもいますから聞かなくて済むかもしれませんが女性の方も仕事の上で重要なポストになってくると上司としてもその心積もりをしておかないと言う感じじゃないですか。育児休暇をとるとしても出産退職するとしてもね。代替要員を確保したり、他の人にも仕事をこなしてもらう準備もありますしね。

まあ授かりものですから、聞いても仕方ない部分もあるのは確かですが^^;
私たち夫婦も子供がいないので、周りによく聞かれますが「お互い仕事があるのでなかなか」って答えています。子供も早く作らないと体力的に衰えが来るから心配して聞いてくれてるのは知っているので何も言いませんが。晩婚化が進んで相対的に出産も遅くなりますからね。
違う問題もでてきやすくなります。
http://allabout.co.jp/children/birth/closeup/CU2 …

他愛ない質問のほうが多いと思いますので
まあ深く考えなくていいんじゃないかと思います。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。職場の上司としたら、今後のマネジメント計画も踏まえて、質問している、というケースもあるわけですね。あまり考えていなかったので、とても考えさせられました。
質問の仕方にもよりますよね。その先もつっこんで、しつこく子づくりのことを言ってくるようであれば、ちょっと嫌だなあと思いますが、作る方針かどうかを聞くだけなら、まぁ仕方ないかな。。と思える気がします。

お礼日時:2008/01/14 11:49

独身時代、いろいろあって、40近くまで一人暮らしのことがありましたが、縁あって或る女性と結婚しました。

(現在続行中)

結婚した時、これで「結婚まだなの?」と訊かれる事から解放されるという感慨が大きかったことを、20年経っても覚えています。多少は自分のことを心配してくれる人もいたかも知れませんが、大きなお節介だったのは間違いありませんし、訊く方のデリカシーも疑ったものでした。

今、お子様のない50代のご夫婦と交際がありますが、そのことに触れるのはタブーだと思っていますし、他の話題で充分です。

ただ、不毛の問いには違いありませんが、自分を省みて他人のプラバシーを訊いて見たい欲望を感じるのは何故かなと考えることもあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

独身者にとっては「結婚はまだ?」と言われるのも大きなお世話、って思ってしまいますよね。そう聞かれれば聞かれるほどプレッシャーにもなりますし。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/14 11:50

同感です。


実際私は不妊治療をしています。(仲の良い友人には言っています)

それを知らない人は、「ご主人子供好きそうだけど」「あれだけ子供と遊ぶの上手だったら自分の子供も可愛がるよ」
何度言われた事でしょう。
私が働いているので、私が作りたくないと皆思っているようで結構な頻度で聞かれます。
その度に「二人も楽しいですよ」とかわしてます。

妹は3歳の子供が一人いますが「二人目はまだ?」と良く聞かれるそうです。

子供がいなかったら「子供は作らないの?」
一人いれば「二人目は?」
ちなみにうちは4人姉妹ですが「多いね!!」と言われます。
何人だったら聞かれないんでしょうね??

人の家族計画がそんなに気になるんでしょうか(笑)
今度「子供作らないの?」って聞いてる人がいたら「どうして聞くの?」と聞いてみてください。
私も凄く気になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

奥さんが働いていたら、そういうことを言われてしまうのですね。。奥さんが専業主婦だったら、「子供もいないのに、普段何やってるの?子供は作らないの?」という質問が来そうですね・・
どっちにしても避けられない質問ですよね。
そういう質問する方って、結婚していて子供がいない夫婦を見ると必ず質問してしまう癖になってしまってるのかもしれないですね。そうはいっても、やっぱりデリカシーないと思ってしまいます。

お礼日時:2008/01/14 11:44

全く相手の事を気使っていない不必要な一言です. 余計なお世話もい所です. 出来ない夫婦に取ってはすごい辛い言葉です. いう方は安易

に使いますが,意識して使ってはならない言葉だと戒めるべきです.
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/14 11:40

他の方も書いてらっしゃるように、デリカシーと想像力に欠けた人が、この手の質問を平然と口にするのだと私も思います。



「子どもはまだなの?」と同様、
たまに会う親戚の子に「なかなか背が伸びないねえ。ちゃんと食べてるか?」とか、
先天性の障害を持つ人に知りもしないで「それっていつか治るんでしょ?」とか、
指摘や質問をすることによって、言われる側がネガティブな気持ちになることを、なにも想像せずに垂れ流す人は結構いるんですよね。

また、次のような質問もデリカシーないなと感じます。

「どこ受験するの?」
「就職できたの?」
「彼氏いるの?」
「結婚まだ?」
「花嫁修業してる?」

母子家庭だと、こういうのも訊かれますね。

「お母さんにいい人できた?」
「弟や妹ほしくないの?」
「お父さんはなんで出てったの?」

私は家族で中国に住んでいましたが、むこうでは友人どうしの会話でさえ、「恋人はいるの?」という質問はダメです。
うっかり訊くような人には、「そんなの答えたくないよ、だってプライバシーだもの」というたしなめの言葉が返ってきます。

しかし日本では、不快な質問をした相手をたしなめることのほうが非常識で、KYだと言われかねません。
どの国にも非常識で非生産的な質問をする人はいますが、日本のこうした湿潤になりやすい人間関係も、「子ども作らないの?」と平然と訊く人の多さにつながっていると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本はプライベートにつっこむところがありますよね。そういう質問する人は
相手の気を害してるなんて全く思ってないのでしょうね。
ヨーロッパも子供できたの?的な類の質問をする人はいないと聞かれたことがあります。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/14 11:38

すでに回答があるように、デリカシーにない発言とも言えますが、「早く子供を作れ」というような意味を込めてではなしに、「子供は作らない方針なのか?」という意味で聞く場合もあると思います。

それでもデリカシーがないと言われるかもしれませんが、今の世の中では「子供を作らない方針なのかどうか?」を確認しておかないと話しにくい、付き合いにくい部分もあります。そういう意味を込めての発言であれば、ある程度容認するような寛容性も必要ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。作らない方針かどうかを聞く、という人もいるわけですね。
それだったら、理解できます。その先をさらにつっこんで質問するとさすがにデリカシーないなと思ってしまいますが。。

お礼日時:2008/01/14 11:36

質問者の方が言われる通りデリカシーの無い人はいます。

「早く結婚しないの?」も同じです。言われた本人にどれ程の圧力がかかっているか全く分からないのでこの様な発言をするのだと思います。結婚した、或いは出産すれば一人前である、と言うのは全く根拠が無いと私は思います。聞く所によると男性が女性にこの手の発言をする以上に女性が女性に向かって言う方が相当堪える、と言うのを聞いた事が有ります。適当にあしらっておけば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに女性が女性に向かって言うほうが堪える、のはわかる気がしますね。
女性にもそういう質問はデリカシーがないって分かっている人と全く分かっていない人がいますけど、やっぱり同性にいわれるときつい気がします。

お礼日時:2008/01/14 11:34

聞く人は、デリカシーがないのももちろんですが


話題のバリエーションがない人なんです

「元気?」「仕事どう?」と大差ない感覚なのです

対応のひとつとしてはまともに返事しないことですね
「はぁ」とか「まぁ」とか言って会話を続かせない
応対しちゃうと会話が成り立ったことに味をしめてまたその話題(話題とはいえないけど)を振ってきます・・・

周りの人が
「そういうのは最近ダメなんですよ」とかやんわり注意してあげる


私には3人子どもがいるんですが
飲み会のときに「4人目どう?4人いいよ~」(その人は4人の子持ち)って言われて
こういう話題は言われなくなることってないんだと思いました・・・・

男産めだの女産めだの、間隔を空けすぎるな、年子じゃきついだの、子どもが多ければクリスチャンなのか?だの
(おまえいい加減にせいよ~!!)ってこと、よくありますよ・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供がいる方でもやっぱりこの手の質問はあるんですね!!
知らなかったので、びっくりしました!
以前、婚約期間中にできちゃった結婚した友達に「結婚したら子供は?」って質問されて、内心、(結婚してみないとわかんないよ~今はそんなこと聞かれても・・)って思いましたが、「子供ができたら、産みたいよ」って返しました。
友達は期待してた答えと違ってたようで、肩透かしにあったかんじで、「ま、そりゃそうだね!」といって、そのあとはこのようなことを聞かれることはなくなりました。

お礼日時:2008/01/14 11:32

私も結婚して半年ですが会社で特定の人が会う度言うんです。


「子供はまだか?早く作らんね。」
ホント失礼ですよね。
私は現在子作りはまだ先、と考えていますが
子宮筋腫と子宮内膜症で只でさえ妊娠しにくいと診断を受けているのに・・・

私はその人の「子供はまだか?」の質問に対して
答える必要はないと考えてます。
いつも「はは・・・」って受け流してます。
答えた所で何になるんですかね?
所詮他人の家族計画なんてホントは興味ないはずですもん。
特に!親戚でもない 会 社 の 人 間 なんて☆

私が思うに
ただ≪会話≫をしたいんじゃないでしょうか?
話のネタがないとか。

「子供はまだか?」=「いいお天気ですねぇ」
と言う風に受け取るように私はしてます。

右から左に受け流しましょう♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそういうことをいう人って、決まってますよね!
そういうデリカシーがない人種だと思うしかないようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/14 11:26

ほんとうにstratfordさんのおっしゃるとおりですよね。


世の中にはこういった 意味のないデリカシーのない質問が満ち溢れています。ただ 質問をした人にとっては、ふっと心に浮かんだだけの問いかけを
口にしただけで、悪気や悪意はないのでしょうが・・・。
私自身も子供が欲しくて でも出来なくて それなりに苦しんだ時期をすごしました。もしその時期にそういった問いかけをされたら 苦しみ度にもよりますが 正直 瞬間 「聞かなくてもいいことを聞く奴っちゃな~」って思ってしまうかもしれませんね。只 その質問に悪意がなければ、
軽く流してしまうのが一番賢明ですが。
自分自身に置き換えてみて、そういった デリカシーのない質問を簡単に
しないように、普段から思いやりと想像力を培いたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりもし自分がそういうことを言われたら、相手の方の印象がダウンしてしまう気がします。でもおっしゃる通り、受け流すのが一番ですよね。
自分がされて嫌なことは自分はしない、それも大切ですね。

お礼日時:2008/01/14 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています