dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題名の通りですが、これらの世界遺産を3日間でまわりたいと考えています。

初日
京都駅を1時頃出発して法隆寺へ向かい観光、その後姫路駅周辺まで移動し宿泊。

2日目 
姫路城を観光し広島駅まで移動・宿泊

3日目
原爆ドーム見た後、厳島神社を観光して東京行きの新幹線が出る駅から帰郷。

と言ったような感じが理想なのですが日数・時間的に大丈夫なものなのでしょうか?

最寄り駅は
法隆寺→法隆寺駅
姫路城→姫路駅
原爆ドーム→広島駅 で良いのでしょうか?

ちなみに宿泊は駅前にあるビジネスホテルの予定です。

部分的なことでもありがたいので、回答の方よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

3日目


 広島駅→宮島口 JR25分 →宮島口桟橋 徒歩5分 →宮島 連絡船10分
  連絡船はJRがお勧め 往き便のみ鳥居の前を迂回します
   http://www.jr-odekake.net/navi/miyajima/index.html
 宮島口→原爆ドーム前 広島電鉄路面電車(広島駅行き)約45分
 又は、宮島から「世界遺産航路」で原爆ドーム
  http://aqua-net-h.co.jp/sekaiisan_course.html
   潮位によっては欠航あり 時刻表で要確認
 原爆ドーム前→広島駅 広島電鉄路面電車(広島駅行き)約15分

原爆ドーム→厳島神社 逆順の方が良いかも(遠くから近くへ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ないです&ありがとうございます!

世界遺産航路なんてのもあるんですね!
なかなか楽しそうなのでぜひ乗ってみたいと思います!

ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/20 17:15

初日


JR京都駅 → 大阪駅または奈良駅経由、JR法隆寺駅 → 法隆寺 電車で1時間強
JR法隆寺駅から法隆寺までは徒歩で20分程度、法隆寺の拝観は16:30もしくは17:00まで(時期により異なる)
JR法隆寺駅 → 大阪駅経由、JR姫路駅 2時間程度

京都駅を13時に出ると法隆寺に着くのは15時前頃で、拝観時間は1時間半~2時間くらいになりますね。

参考URL:http://www.horyuji.or.jp/access.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ないです&回答ありがとうございます!

拝観時間微妙に短いですかね?
ゆっくり見たかったのですが、時間的に仕方ないですね…

詳しくありがとうございました!
 

お礼日時:2008/01/20 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!