
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No1です。
イベントビューアを確認していただけましたか。
.Net Frameworkに関するエラーメッセージがあるはずです。それがGIMPに関連したものかどうかがすぐに判別できるかどうかはわかりませんが、GIMPを再インストールしてエラーがなくなれば関連性があるということになります。
GIMPかどうかはともかくとしても、アンインストールしても発生する場合にはレジストリに何かが残されてるということです。これをクリーンアップする必要がありますが、初心者さんにはかなりリスクがあります。システムの復元でもとにもどされた方がよいかと思います。
度々のご回答有り難う御座います。ご指摘の様に、システムの復元でもとに戻したところ、しばらくたってもあの警告がでなくなりました。
とてもたすかりました。 有り難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
>おそらくGIMPというフォトレタッチソフトだとおもいますが、日本語化がうまくいかずに、アンインストールしましたが、それでも上記の警告が時々出ます。
GIMPを再インストールしたらどうですか?
No.1
- 回答日時:
.NET Frameworkは実行環境でありOSみたいなものです。
問題が発生しているのは、その上で実行されているソフトウエアの方です。イベントビューアでアプリケーションのエラーの内容を確認してみてください。問題を起こしているソフトウエアがわかるかもしれません。そのソフトに対して対策をする必要があります。一方で、.NET Framework側に何らかの設定をしなければならないこともあります。問題が発生する前にインストールしたソフトが最も怪しいというのが通例です。
この回答への補足
ご回答有り難う御座います。おそらくGIMPというフォトレタッチソフトだとおもいますが、日本語化がうまくいかずに、アンインストールしましたが、それでも上記の警告が時々出ます。
JITデバッグが有効なときは、このダイアグログで処理するよりも、ハンドルされていない例外?? コンピューターに登録されたJITデバッガに設定されなければなりません。
警告の最後の方にこの様な文がでています。PC素人なので宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Win10 EXCEL でのエラー 2 2022/04/03 15:57
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/01/23 11:02
- 法学 なぜ日本の有罪率だけほぼ100%の有罪率になっているのか、本当の理由がわかる方は教えて 1 2022/11/22 20:29
- 事件・犯罪 過去質問にて詳細が記載あります。 今回、客観的に判断して頂きたく回答をお願い出来たらと思います。 ス 2 2023/04/29 21:32
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/03/04 09:54
- 外国株 インデックス投資は、実は罠がある、バンガード社が、ウオール街の ランダムウオーカーとか、宣伝活動した 2 2023/01/06 22:08
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2023/01/23 17:13
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- Visual Basic(VBA) vba 「インデックス有効範囲ではありません。」のメッセージの対処方法を教えてください。 3 2022/08/16 20:19
- 訴訟・裁判 日本で、冤罪や量刑不当や巨悪・権力者らが捜査・立件されないや人権蹂躙等をなくすために 1 2022/11/28 18:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アプリケーションエラーとRunti...
-
NET Framework
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
メモリ(RAM)が不足しているため...
-
メモリ使用量が低すぎる
-
最小化すると元に戻らなくなっ...
-
システムリソースが不足してい...
-
「システムリソースが極端に不...
-
e-Tax送信できない
-
システムログ上のエラー(長文)
-
USBメモリの不具合&シャットダ...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
イラストレータの印刷がメモリ...
-
OneDriveにつきまして教えてく...
-
USBメモリ取り外し時のエクスプ...
-
svchost.exe とは
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
LinuxのSwap領域は、なぜ実メモ...
-
エクセルで作った表をPC上の壁...
-
Wordの起動時エラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
rtl120.bplのエラーメッセージ...
-
ファイヤーフォックスでエント...
-
NET Framework
-
help@web-errors.com
-
タスクバーが一瞬消えるという現象
-
スナップインにエラーがある、...
-
エラー AppHangB1
-
NVIDIAのアップデートエラー
-
wingipがしつっこくレジストリ...
-
エラーメッセージ「メモリロケ...
-
システムエラー
-
Windows起動時に...
-
Microsoft office XP(standard...
-
エクセル2010を起動し、ソルバ...
-
「Mspaint」って何ですか?
-
Gmtエラー
-
Flash Playerがインストール出...
-
C:\\WINDWS\\Downlo~1\\3721ytb...
-
サイドバイサイドのエラーが出...
-
英語でランタイムエラーの警告...
おすすめ情報