
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
感度が 100 [V/W]と表記されている場合には、
例えば、1mWの信号を入力したときに、出力が100mV出る
(出力が100mV出ていれば、1mWの入力があった)
ということです。
No.1
- 回答日時:
出力が電圧信号として出てくるセンサでは、感度は「V/入力信号の単位」になります。
例えば、光センサだと光の強さはWで表される(状況に応じて、単位面積当たりになったりしますが)ので、センサの感度は V/Wのようなものになります。
あくまでも「出力信号の単位/入力信号の単位」ですので、そのままでは他の単位には換算できません。(たとえば、出力電圧を電圧→電流変換器に入れて、電流出力に変換すれば、総合感度は A/Wになったりはしますが)
ご回答どうもありがとうございます。
例えば、100V/Wの出力信号が検出できると書いてあった場合、
(1)1Wの入力信号を入れた場合に100V出力として電圧が得られる。
のか、それとも
(2)ある入力信号値(W)に対して100V電圧が得られ、V/Wというのは
単位「V/入力信号の単位」としてあるだけ
なのかどちらでしょうか。
お礼の欄に追加の質問となってしまい申し訳ありませんが、
どうぞご教授願います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 3dB帯域幅と6dB帯域幅 4 2023/06/11 08:02
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 工学 単相2線式における電位の考え方について教えてください。 3 2022/11/11 12:39
- 工学 ボルトとアンペアの違いは何でしょうか? 5 2022/05/05 00:31
- 工学 交流回路の電流と電圧の位相について 7 2023/02/12 22:44
- 物理学 (2)コイルの位置での磁束密度の大きさと向きを求めよ、ただし、コイル内では磁束密度の大きさは場所によ 1 2023/05/07 01:40
- 物理学 ホイートストンブリッジについて質問です。教科書を読んでいると、cd間に流れる電流が0になるように抵抗 2 2023/06/10 20:34
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の三相3線式と単相3線式の電圧降下について 5 2023/07/20 14:58
- オープンソース IT用語、ソースとオブジェクト、改変と翻訳と翻案の違いなど どのようにりかいすればよいのですか 1 2022/09/09 10:02
- 電気工事士 電気の初心者です。教えてください。 交流のRL直列回路で位相差が45度の場合、抵抗の端子電圧がプラス 1 2023/07/09 19:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月に行くことは、工学的、技術...
-
ものを持ち上げて水平に運ぶと...
-
テープオーディオは何がいいの...
-
グールドのすばらしさを物理的...
-
アポロ疑惑
-
バッハは何でいいんでしょうか?
-
力Fのx成分Fx,y成分Fyは?
-
リーゼ・マイトナーは天才ですか?
-
非相対論の量子力学においてス...
-
1929年に発表された「場の量子...
-
力の定義は???
-
力の方向の定義は?
-
アルテミス計画はどうなってい...
-
単振動の周期の公式について。F...
-
vinylレコードのターンテーブル...
-
LPとCDのどちらがいいのか?
-
シュレーディンガーの式はどう...
-
【摩擦係数】摩擦係数は面積は...
-
セドリックは素晴らしい車でし...
-
ロザリンド・フランクリンはか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パルジェネのパルス電圧をオシ...
-
帰還率β
-
電圧感度(V/W)?
-
NMOSのインバーター VH VL ...
-
ラインドライバ出力の計測
-
CMOSインバータの増幅器として...
-
3端子レギュレーターの入力電...
-
オペアンプのスルーレートと電...
-
論理回路の出力について。
-
タック?TAC?
-
実効値について
-
インピーダンスについて。出力...
-
CMRR(同相弁別比)
-
【Excel関数】特定の文字を別表...
-
DocuWorks 文字認識 検索でき...
-
文字変換において、m3(立方)の...
-
マージナル不良とは?
-
VBA カレンダー参照エラー
-
エクセルでインチの分数表示
-
エンジン発電機をインバーター...
おすすめ情報