
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
「陳阿(女夷)」 の( )の中は一文字です。
親戚でない、自分の母親と同世代の女性の事を「阿(女夷)」と呼びます。保育園の保育士が女性の場合も「阿(女夷)」と呼びます。でも幼稚園は先生なので「老師」です。
「陳老師」については、北京を舞台にしたドラマや小説を見ていて四合院とか大雑院に住んでいる人の間で、学校の先生がいた場合このように呼んでいたので、「そのように呼ぶのだな」と思った次第で、全員が全員このように呼ぶかと言えばそうではないかも知れません。
例えばその「陳老師」なる人が幼い頃からそこに住んでいた場合、その頃から知っている近所のおばあちゃんとか「陳老師」の幼馴染は日本で言う「○○ちゃん」という言い方をするかも知れません。北方では名前の前に「小」とか「幼」をつけるのが一般的だと思います。南方の事情はよく分かりませんが、たぶん名前の前に「阿」や「亜」をつけるのだと思います。或いはフルネームで呼んでいるかも。
日本でも医者とか弁護士、地元の学校の先生のご近所さんを「○○先生」と言いませんか? たぶんそんな感じでドラマや小説では学校の先生を「××老師」と近所の人に呼ばせているのだと思います。
ちなみに、医者の場合「××医生」「××大夫」。弁護士の場合「××律師」と呼んでいた気がします。
No.12
- 回答日時:
武術の師匠であれば、映画などでは「師傅!」と呼ばれてませんでしたっけか?^^;)
「お師匠様」というレベルの方は、たぶん呼びかける場合や、称号は「師傅」でしょう。英語の「master」に対して「師傅」を当てるようです。
老師が「teacher」で、師傅が「master」ということでも、師傅が老師の下働きの状況もあるようです。(教師と補佐する職人という立場)
生徒がなくても、たとえば、日本で習い事の「師範」の免状を取るような状況であれば、称号として老師と呼ばれるような分野もあるのではないかと思います。
>「俺は強くなったんだから老師と呼べ」
躾を教える教師であれば、単純に「先生に対しては老師と言いなさい。」と言うと思いますが、老師自ら老師と呼べということはないのでは?
本人ではなく、周囲の者がそのような事を言いそうですね。^^;)
「老師」より「師傅」の方が、幅がひろいんですね~。ものすごく勉強になりました。「称号としての老師」っていうのも、ありなんですね。本当に長々とありがとうございました。長年の疑問が解けました。
No.9
- 回答日時:
No.2 です。
他の方の回答にあるように、技能に長けた人に対して「師傅」という呼び方を使い、よくあるのはタクシーの運転手であるとか、料理人であるとか、そういう世界の人でしょう。
他の敬称、尊称がある世界では、老師ではない呼び方の方が適切な場合がありますので、漬物や芸術などに関しては分野次第ですね。
まあ、会話で、あの人は私に漬物の漬け方を教えてくれた老師だというような使い方は普通にすると思います。もちろん一般人の知人の場合であって、世間的に有名な料理家の人に対して単に老師では失礼かもしれません。
老師のニュアンスについてですが、老師に対して尊敬の念を持つことは、中国人の方にとって、ごく自然です。それは「老師」という言葉自体にあるのではなく、単語が「教師」であろうと、先生と生徒という関係においては、人にものを教えるという先生は尊敬される存在であるからです。
ですから、先生であれば、中国では単純に老師と呼ばれると同時に、先生であれば、当然尊敬される存在であるわけです。
武術の世界では、先生となることは簡単なことではないでしょう。
心技体あらゆる分野での精進を経て先生=老師になるのですから、必ずや多大なる尊敬の念を抱かれる存在であることでしょう。
この回答への補足
あの…ヘンな事をお伺いしますが、武術の世界とかだと、山とかで修行して強くなっていくイメージがあるのですが、例えば私がその人を尊敬して教えを乞いたいと思ったら「老師」なんですか?それとも、その人が「俺は強くなったんだから老師と呼べ」ってなるんですか?
学校の先生とかなら単純に職業でわかるのですが、職業と明確に認識しづらい「武術」とかは、現代では段位とか試験とかあると思うんですが、それに合格したらみんな「老師」になっちゃうんですか?えーっと、だから生徒の有無なしに「老師」という言い方はありえるんでしょうか?
No.8
- 回答日時:
No.6 追加
学校の宿舎の伝達室のおじさんやおばさんの事も「師傅」と読んでいました。伝達室の「師傅」が技術者なのかよく分かりませんが、「老師」でない事は確かです。
「先生」について、
「紳士、淑女の皆さん」と言う場合には「各位先生和女士」
「先生」は見知らぬ男性に対する呼び掛けにも使えます。日本語で「旦那。」と呼び掛けるように、中国では「先生。」と呼び掛けます。もちろん仕事上の男性相手に対しても、「○○さん」という意味で「××先生」と呼ぶことも出来ます。
隣の陳さんが漬物の漬け方を教えてくれて、もし師と仰ぐならば或いは「陳師傅」とか「陳老師」と言うかもしれませんが、普通はその人と自分との年齢の差によって、「陳叔叔」とか「陳阿(女夷)」とか言うのではないでしょうか。でもその陳さんがもし学校の先生ならば恐らく「陳老師」と呼ばれているでしょうね。
この回答への補足
雰囲気的になんとなく分かってきました。職業が反映されるのですね?
しつこいようですがもう少し教えてください。
漬物の上手な陳おばさん?が、学校の先生なら「陳老師」で、主婦なら「陳阿」って感じですか?
No.7
- 回答日時:
一番の人です。
>「~さん」ってことは、隣のおじさんも「~老師」ですか?
これに対しては、私の説明ミスで誤解されてしまった見たいなので申し訳ございません!
中国では、「~老師」と「~先生」の二つ言い方があります。
「~老師」は、幼稚園から大学まで、とにかく生徒は「~老師」と先生の事を呼びます。日本では<先生>にあたります。
ちなみに、職人の方などに対しては、「師傅」と呼ぶことがあります。
「~先生」を使うと男性に対しての<~さん>を付けるのと同じ意味になります。
「~先生」を付ける場合、その男性の年齢に関係ないので、20歳の若い人にも、54歳の隣のおじさんにも使う事ができます。
ちなみに、女性に対しては、「~小姐」と呼びます。しかし、女性の場合は、明らかにこの人はおばさんだと言う場合は、「~大姐」「~夫人」などと呼びます。
なるほど~!私の早とちりでごめんなさい。「先生」と「老師」とは別物なのですね。「小姐」は確かに、郵便物で名前の下についていました。「小姐」も小さな疑問だったんです。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
綜合《辭海》和《辭源》的解釋,“先生”的含義主要有兩種:一種是對年長而有學問的人的尊稱;另一種是對別人的敬稱,首先是對老師的敬稱,其次還有對父兄、醫生、道士等等。
清朝人梁章鉅所著《稱謂錄》裏對先生一詞也解釋為對學士而年長者的尊稱,而“老師”的含義卻在不斷弱化。在我國,上一輩的女性中,有出身書香門第,後來高望重的,到老年可被尊稱為“先生”。這個稱謂對一個女人來說是很高的成就和榮譽。在我國不單有宋慶齡先生,還有冰心先生、楊絳先生等大家公認的值得尊敬的成功女性。
1949年上海解放後,毛澤東同誌在北京特派穎超同誌赴滬看望宋慶齡同誌並歡迎她北上,於1949年6月19日所寫的一封信,擡頭的稱謂就是“慶齡先生”。(《毛澤東書信選集》人民出版社1983年12月版第326頁)。
ごめんなさい!いっぱい書き込みしてもらったのに、ちんぷんかんぷんです…m(__)mありがとうございました。お気持ち、感謝いたします。
No.4
- 回答日時:
"先生"徳望が高い人の呼び方
先生是對有高望重的人的称呼
先生”の意味は主に2種類あります
先生的意思主要有2種
1種は年上ですに対して学問の人の尊称があるのです
一種是對年長而有學問的人尊稱
1種他の人のすすめることに対して語っているのです
另一種是對別人的敬稱
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 なんで高校の先生って教え方めっちゃ下手くそなんですか?大手予備校講師とは雲泥の差です。週250分も時 11 2022/07/05 19:35
- その他(社会・学校・職場) ここの質問で驚いた学校の先生の程度の低さ 5 2022/12/04 16:27
- 歴史学 森薫先生の『エマ』 について質問です わかる方教えてください 時代背景は19世紀の英国で、元々は子爵 1 2022/08/21 16:55
- アルバイト・パート バイトについて 将来、社会の高校教師を目指しています。 そのために今やっているバイトを7月末で辞めて 2 2022/06/16 19:11
- 英語 もしかしたら、考えればわかるようなことなのかもしれないが。 3 2022/05/24 19:36
- フランス語 フランス語の文法を教える先生になりたいです。ですが調べてみると需要がほぼなく、教えるなら大学教授など 2 2022/11/01 14:25
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の今後の人生で、生きていく意義を見い出せ無くなりました。今日までは、良い大学に行けば幸せになれる 2 2022/06/19 01:07
- その他(法律) 【法律】アワビや伊勢海老の密漁が話題になって逮捕者まで出ていますが、普通に漁場や養殖場ではないただの 4 2022/07/29 11:34
- その他(メンタルヘルス) 株の学校 勉強の成果を銘柄選択できない。 4 2022/06/21 13:42
- 教師・教員 向こう見ず故の情熱 4 2023/08/08 20:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先生方は間違い??
-
明日先生に怒られます。もとも...
-
「明日木村さんから連絡が行く...
-
①〜⑤【 】部分を、適切な表現に...
-
職員室の入り方
-
「先生様」は誤用?
-
高校時代の仲良い同性の先生が...
-
習い事の先生と喧嘩をしました...
-
至急です。高校生 日誌等で先生...
-
アクセスのフィールド表示を2...
-
卒業後も先生と続けたいです。 ...
-
拝み屋さんといわれる方々の情...
-
「だよね」と「だね」と「よね...
-
尊敬語の使い方
-
丁寧語がわからない!
-
四柱推命について
-
いい数学の先生ってどんな教え...
-
保健室の先生とエッチがしたい...
-
復縁の祈祷
-
幽☆遊☆白書の浦飯幽助は岩本先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先生方は間違い??
-
離任式のあいさつ 大至急!!
-
「明日木村さんから連絡が行く...
-
明日先生に怒られます。もとも...
-
卒業後も先生と続けたいです。 ...
-
「先生様」は誤用?
-
高校時代の仲良い同性の先生が...
-
学校の先生は、卒業式に生徒か...
-
保健室の先生とエッチがしたい...
-
「女王の教室」最終回の概要&...
-
アクセスのフィールド表示を2...
-
至急です。高校生 日誌等で先生...
-
「だよね」と「だね」と「よね...
-
卒業したら、先生とLINEとか交...
-
職員室の入り方
-
尊敬語の使い方
-
いろいろあって学校に通報され...
-
習い事の先生と喧嘩をしました...
-
拝み屋さんといわれる方々の情...
-
先生と呼ばないで!
おすすめ情報