dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
数ヶ月前プロポーズを受けていた彼(同居中)の3年越しの二股が発覚しました。

両天秤の様な感じでかなり悪質なものだと思うのですが、
実はそこまで追いやった責任が私にもあり(長文になるので割愛させて頂きます)
相手女性と目の前できちんと清算してくれ、私の家族にも謝罪しに来たので、
距離を置き考えた後、やり直し、プロポーズを受ける結論に至りました。
(暫く様子を見る期間を設ける為予定の入籍は見送り少し先へ遅らせる予定です。)

それで入籍前に相手のご両親にご挨拶へ伺うのですが、
その際、この件をご両親に話す事を通訳を介し、彼へ結婚の条件?へ出してしまいました。

と言うのも実は彼は在日外国人で、彼の両親が来日した際、
タイミングとは言え、相手女性の方を会わせていた事がどうしても許せないのです。

彼もこのこと了承はしてくれていますが、
実はこの件を自分の母へ相談した時妹から「余計な心配をかけるような事を相談し、親不孝だ」と叱られてしまいました。
やはり彼の両親も心を痛められると思いますが、自分の腹いせ(言い方が適切ではないかもしれません)の為に
海外にいるご両親にお話することは自分勝手過ぎることでしょうか。

まとまりない文章ですが、宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

はじめまして。

心中お察しします。
私は皆さんとは違う意見です。
相手のご両親にはっきり伝えるべきだと思います。

私も似たような経験があります。
私もその時迷いつつ、やっぱりご両親に心配をおかけするのは良くないと思い、告げるのはやめました。
しかし今ではとても後悔しています。
こういう言い方はきついようですが、二股をする人間の親ってやっぱり同じような人間性なんですよね。
そして、実際はご両親も承知の上で二股かけていたりする可能性も考えられます。
ですから、正面からご両親に打ち明けてみて、その反応で色々判断されてみたらいかがでしょうか。
もしその時、ご両親があなたに対して心から息子の不貞を詫びてくれるようであれば、安心して嫁ぐことが出来ませんか?
相手の胸中よりも、あなたのお気持ちのほうが大切です。
わだかまりを残した結婚がうまくいくとも思えないですし、いずれそのことでぎくしゃくするようであれば、遅かれ早かれ相手のご両親を心配させることになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答ありがとうございました。

他国の方ですし、正確に何を話しているか理解できないので、ご両親がどのような気質かはわからないのです。
うちの親も本人はよく会えど、ご両親とまだ面識がないので非常に心配しています。(私もです)

ただ彼のお父様も不倫経験?のある方でお母様も非常に悩まれたと聞いた事があるので、少し怖いです。
その反面、近くにいる母さえかなり心配をかけてしまったので、迷っていました。

恐らく二股に関しては話をしていないかと思います。
私はどうやら「新しい彼女」と認識されているのではないかなと状況的に思うんです。
それが本音を言うと悔しくて、許せなかったんです。

お礼をさせて頂いているうちにやはりお相手のご両親の気質を見れるチャンスですし、
やはり今後の為にもお話する方が良いなと思う様になりました。
私もそれをけじめにもうこの件については触れず前向きに生きていきたいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/01/17 18:04

#3です。

お礼を拝読しました。

挙式日程の延期や、裁判の可能性といった事情があるのでしたら、彼のご両親にも本当のことを話すべきですね。延期になった理由を話さない訳にはいかないでしょうし、下手な嘘は吐かない方が良いですから。
ただ#4さんが仰るように、彼がご両親に話すべきだと思います。原因は彼なのですし、他人である貴方が、しかも通訳を介して彼のご両親に話すというのは止めた方が良いと思います。息子の悪行を赤の他人である通訳の口から聞かされるのは、彼のご両親にとっては恥ずかしいことだと思うからです。彼のご両親に恥をかかせるようなことは控えた方が良いのではないでしょうか?
それにご両親にとっては、貴方より息子の口から聞いたことの方が信用できるはずです。

彼がきちんとご両親に話しているかどうか不安なら、彼らの会話を録音して、後日通訳を頼むという方法を取ってみては如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。

挙式の日程については海外にいる私たちが何もできないだろうと
彼のお母様とご兄弟が張り切って手配などを済ませて下さっていたのでこんな事になってどう説明すれば良いか悩んでいました。
お金についてもなのですが。。

あれから想像してみたら、まるで私がちくっているような感じになって(いや、実際そうですね)
逆にご両親に不快感を与えてしまいますよね。
録音という手は良いと思います。
彼にも黙ってやってみようかなと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/17 17:45

お相手のご両親に、事実を話すのは構わないと思います。


ただ、彼氏さんの口から、話す方がよいと思います。

「自分がこんな不実をしたのに、許してくれ、ご両親にも認めてくれるよう説得してくれた、とても心の広い人なんだ」
という紹介の仕方にしてもらったらどうでしょう?

お相手のご両親も、そう聞けば、
「こんな息子と一緒になってくれて、ありがとう」
という気持ちになるのでは?
質問者さんのご両親と顔を合わせた時も、
「広い心で受け入れて下さって、ありがとう」
と言えるのでは?
質問者さん自身が言うと、ただの「腹いせ」のように見え、お相手のご両親の「心の広い彼女」という気持ちをつぶしてしまいまそうです。

ただ、お相手の国柄や、ご両親の人柄によっては、息子が不実をしたことを詫びるどころか、
「2人の女性をしっかり比べて、冷静な判断で1人にしぼった偉い息子。貴方は息子に選ばれてよかったね」
などと言い出す可能性もあります。
そういったご家庭なら、結婚を考え直すとよいでしょう。
いい、悪い、ではなく、価値観が合わない家庭で育った人とは、結婚生活が難しいと思います。

また、通訳さんを連れて行くことについてですが、不実の件を、ご自分で言わないなら、必要はないでしょう。
先方のご両親と話すのに、彼氏さんの通訳では信用ならないとお考えになるくらいだったら、結婚はやめた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございました。
昨夜も色々考えたのですが私は彼の母国語があまり理解できないので、
完璧に知りすぎようとしましたが、冷静に考えてみれば不自然に思いました。

実は彼のお父様も結婚後ですが、1度女性問題で揉めたことがあり、
お母様も随分悩まれ子供である彼にも漏らしていたという事を聞いていたので少し不安です。
ちなみに彼の国は一夫一妻制で日本と同じく不倫は違法ですし、
彼と同国人の元同僚に聞いたところ、日本より男女間の貞操観念の厳しい国みたいです。

正直この件を話してあちらのご両親の反応を見てみたいという気持ちもあります。
入籍する前にお会いしますので1度彼の口から話して貰い、価値観を垣間見れると期待しているのですが。。

もう1度彼と、自分の家族とも相談した上、話すなら彼の口から話して貰おうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/15 15:34

何故、彼の二股の件を彼のご両親に報告したいのですか?


彼のご両親に「貴方の息子は3年間も人の心を欺き続けるような酷い人間だ」ということを知ってもらう為?「不肖の息子が貴方に酷いことをして申し訳ない」と彼のご両親に頭を下げてもらう為?あるいは単なる腹いせ?

彼の両親に謝罪してもらいたいのであれば言わざるを得ないでしょうが、単なる腹いせの為でしたら言わない方が良いと思います。腹いせの為に彼の悪行とは無関係なご両親に嫌な思いをさせるのは大人気ないですからね。
それと結婚の挨拶というおめでたい報告をする際に彼の悪行まで知らせることは、おめでたい話に水を差すことになります。事実とはいえ、息子のことを悪く言われた彼のご両親が逆切れすることも有り得ます。最悪の場合結婚を反対されるかも知れません。

私は貴方の妹さんの意見に賛成です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。
彼の両親に報告するのは本音を言うと質問文通り、腹いせもあるのですが、
現地で入籍・披露宴も予定していたのですが延期する理由を話したいこと、
後今後相手女性と金銭的なことで調停若しくは裁判になる可能性があるのでその事を伝える為です。
(最悪援助をお願いする可能性もあるので・・・私は金銭的な援助が出来ません)

入籍を報告するためと言うか今回は事情説明の為渡航する感じです。

この件を伝え、反対されて、屈するような彼でしたら私も正式に婚約破棄する構えです。
将来あちらに住む予定なので彼の家族がどんな反応をするか、見てみたいという意地悪な気持ちもありますが、理由としてはこんな感じです。

悪いのは彼1人ですので、ご両親には謝ってほしいとは思っていません。
彼を諌めてくれる事を期待しているのは確かですが・・・。

お礼日時:2008/01/15 15:23

一度許されていますから,こういうことは必ず再発します.幾ら親に言った所で,やるのは当人です.


よく貴女のご両親が許されたものだと感心します.
ていよく利用されているとしか思えません. とても長続きする相手ではありません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
再発を防ぐために話すのではなく、実は今色々抱えている問題を相手方のご両親にも話し、理解してもらう為でもあるのですが。
ちなみに私の両親は当然反対しましたが、最終的には私の好きにすればいいと無理やり納得してくれました。
利用と言っても私は利用できるようなところがないのでそれはないと思います。

お礼日時:2008/01/15 13:14

私も言わないほうがいいと思います。


それより・・・・何年お付合いされていたのかわかりませんが、3年も浮気され続けていて
隠され続けていて、それでもお許しになって御結婚なさるのですか?
原因は御自身にもあるようですが、発覚していなかったとしたら、知らずに
そのまま入籍していたかもしれない状態ですよね。
それはともかく、あなたは謝罪をされてお許しになったのですから、あえて過去となった
終わった話を両親にわざわざ伝えなくてもいいと思いますが・・・。
相手女性を両親に会わせていたっていうことはそちらが当時は本命だったのかも
しれませんし、わかりませんが、今後ずっとお付合いをしていくことを
考えても、やめておいたほうが絶対によいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。早速のご回答ありがとうございました。
そうですね。実は彼が相手方と清算しようとしたからこそ
発覚したものでもあるんですが・・・もしかしたら不倫になっていたかもしれませんね。
今回の事、物凄くショックでしたが発覚してよかったとは思います。

私も1度許す限り蒸し返すのはどうかとは思っています。
でもまだ完全に受け入れた訳ではなく、彼の口から話すことが復縁の条件の1つでした。
私の両親にはもう話してしまっているのでもう1度相談してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/15 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています