dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリンタはEPSON PM900です。iPhotoからプリントアウトすると、どうもキレイに出力されません。コントラストが強く黒スジもあり画質が悪いのです。EPSON付属の「EPSON Easy Print」やiPhoto内の写真データをメモリカードに戻し、プリンタに直接差し込んでプリントすると満足のいく出来です。皆さんはどうしていますか? ちなみにPhotoshopから出力もダメです。

A 回答 (3件)

photoshopのバージョンがCS以降だと仮定します。


プリントプレビューから用紙設定プリンター及び用紙サイズを設定します次ぎにオプションでカラー処理をPhotoshopによるカラー処理にします、プロファイルをお使いのプリンター用紙の種類に合わせて設定しプリントをクリック。プリンターをお使いのプリンターをセレクト印刷設定で用紙の種類他を設定、カラー設定を色補正なしにします。これでプリントしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。できました!ps7ですが、色具合はもう少し調べる必要がありすが、大きな問題点は解消されたようです。

お礼日時:2008/01/25 08:13

まず始めにプリンタに直接メモリーを入れてプリントする場合プリンターがきれいに見えるように補正をして印刷します、CMにも有るように失敗した写真もきれいに補正して印刷されます、これはほんとにきれいになりびっくりします。

要するにプリンターが行っている補正をご自身が適切に行えばきれいに印刷できるということです、撮影した写真を何も補正せずそのまま印刷してきれいになるということはほとんど有りませんプリントショップでもきれいにプリントしてくれるところはちゃんと補正してあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。補正については印刷デザインも職としていますので何とかなっていると思っているのですが、自宅のiMacとEPSON PM900の関係に悩んでいます。出力結果は、画素数が極端が極端に落ち、コントラストがあがり、黒スジもあります。純正の光沢用紙です。

お礼日時:2008/01/22 17:22

こんばんは。


i Photo内のファイル→プリンタの設定はチェックされましたか?
もしかしたらカラー設定や画質など関係しているのではと思いましたので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。いま確かめてみたのですがやはりダメです。詳細/カラー設定は「マニュアル色補正_ガンマ1.8」と「色補正なし」、拡張設定/こすれ軽減 を試してみましたがダメでした。この質問コーナーを今回始めて覗きましたが、みなさん問題なく印刷されているのでしょうか? 古いMacユーザーだと思っているのですが、初歩的な所でつまづいています。

お礼日時:2008/01/19 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!