dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC初心者です。
タイトルどおりなのですが、子供がCDドライブにCDorDVDを2枚以上突っ込んだようで、あかなくなってしまいました。
開閉ボタンを押したりクリップを使ったりすると反応するのですが、そもそも内部のどこかでひっかかっているようで、ふたが開きません。
緊急に使わなければならない用事があって本当に困っているのですが、
修理に出さないで自分で何とかする方法はないでしょうか?
分解方法などを検索してみたのですが合うものが見つかりませんでした。
どうかよろしくお願いいたします。

(機種はNEC/VALUESTARのGタイプ、VG32NAZJLです)

A 回答 (3件)

NO2の者です。


前後左右に振ったときCD、DVDがかさかさ動く音がしますか。
音がしなければトレーを手で叩いて押し込んでください。
そして前後左右にふり、感覚でCD,DVDが中央に来るようにして下さい(気持ちです)
PCを振ったときにCD.DVDの動く音がすれば、何回かしていれば出てくると思います。
CD、DVDを分解するのは最後の手段で個人ではしないほうが無難かも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もご回答ありがとうございます!
結局、分解しました・・・あちこち開けてみてCDドライブを引っ張りだし、教えていただいたように何度か振ってみたら中のCDが動いてふたが開きました。
本当にありがとうございました。

ちなみに、CD&DVDは合計4枚入っていました・・・ディスクもドライブも無傷で済んだのが奇跡のようです。。。

お礼日時:2008/01/21 09:40

CDトレイを水平位置にして、PCを少し前後左右に振ってみて、


イジェクトボタンを押す又はクリップを差し込んでみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やってみましたが、だめでした・・・
そもそも、強制イジェクトボタンは押したときにどういう感触があるものなのでしょうか?

お礼日時:2008/01/20 18:26

通常であれば強制イジェクト用の小さい穴がドライブトレイの下辺りに開いているはずです。


そこにクリップなどの細長くて強めの棒を突っ込んでおしてやると出てくるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言葉足らずでした・・・「クリップを使って」=「イジェクトボタンを押して」という意味でした。
クリップを差し込んでも「押している」感覚がなく、開きません。
せっかく回答してくださったのに、すみません。

お礼日時:2008/01/20 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!