dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MFC-J960DWN-Wを使用しています。購入して2,3年ほどかと思うのですが、当初から年賀状等のはがきを印刷をすると、宛名が斜めに印刷されてしまうので悩んでいます。印刷位置も多少横にずれている感じです。用紙の設定は説明書の手順通りにしているつもりなのですが解決しません。紙詰まり解除カバーもしっかり閉まっています。
気になる点として、スライドトレイで用紙を水平方向に固定する薄緑色のバーのような部分が前方に伸びていますが、その部分の遊びが大きいように思える点があります。給紙トレイをプリンタに差し込む前に、はがきがしっかり固定されるように幅のガイドをぴったり締めておいても、給紙トレイをプリンタに差し込んですぐ取り出してみると、既にはがきがガタつく感じにガイドが緩んでいます。これは、給紙トレイの不良なのでしょうか? はがきが真っ直ぐに印刷されるようにするにはどうすればよいのでしょう。


※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

A 回答 (2件)

私もハガキを印刷中にナナメになってしまうので、給紙トレイを調べたところ、給紙トレイのコルクが一枚だけ剥がれてしまっていました。


コルクは大丈夫ですか?
剥がれていなくてもゴミなどがついていて滑ってしまうこともあるようです。
ちなみに、問い合わせもしましたが、コルク剥がれだけなので、コルクだけ買いたかったのですが、給紙トレイ全部を買うように言われました。
    • good
    • 0

よくさばいていますか?


給紙ローラーが部分的に汚れていると、用紙がすべって斜めに給紙される場合があります。( 給紙ローラーの清掃)
推奨紙で試して正常か確認
解決しない場合はコールセンターへ問い合わせ。
参考URL

参考URL:http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=j …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答が遅れましたが、早速に回答していただき、ありがとうございました。
給紙ローラーも特に汚れていないようでしたので、コールセンターに問い合わせをしました。
その結果、給紙トレイでA4用紙を入れる場所にハガキをセットして印刷を試みるように言われました。そちらでも斜めになる場合はプリンタ本体の点検修理が必要であり、そうでない場合は給紙トレイの交換で解決する可能性がある、とのことでした。
試したところ、A4用紙の場所にハガキをセットした場合は真っ直ぐに印刷できました。それで、とりあえず目前の問題は解決できました。

ですが、やはり給紙トレイの不良なのかもしれません。上段のハガキをセットする部分は、イマイチ作りがしっかりしていない感じですし、ハガキをセットした状態でも、ハガキの端を触るとぐらぐらと動くのです。
そこで、トレイ上段のガイドなどの状況をムービーに撮って、トレイの不良かどうかメーカーで確認してもらおうと考えました。しかし、メール送付ではサイズオーバーとなってしまい、また、Webストレージに置いてもコールセンターの方ではムービーファイルを受け取れない、というのが現状です。トレイの交換で問題が解決するならそうしようかとも考えているのですが、自分では判断しづらく、何とかメーカーの方に確認してもらえればと思っています。

お礼日時:2014/12/03 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!