dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月の3連休で北海道に滑りに行きます。初日は旭川、2日目は富良野泊です。初日は旭岳ロープーウェイ、2日目は富良野スキー場を予定しております。旭岳はスノーボードを始めて十数年、兼ねてからの憧れの地!。ただ知人に聞くと2月の旭岳は天候が不安定だから3月からが良いのでは?と言われました。が、行くと決めたからにはただただお天気を祈るばかり…もし旭岳がクローズの場合、回避策として近くでオススメのスキー場がありましたら是非教えてください。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

旭岳と近く(でもないか。

)にあるキャンモアスキービレッジのリフト券は共通です。
クローズならそちらに行けばいいでしょう。
http://wakasaresort.com/asahidakeropeway/ski.htm
http://wakasaresort.com/canmore/

ちなみに、朝一でクローズでも10時くらいになると動き出す場合もあります。

旭岳はコースも狭く、あまり面白くないです。
コース外はそりゃぁもう日本一、いや世界一のパウダーでウハウハですが、斜度があるのは滑り出しの“あの辺”や“この当たり”(一応、滑走禁止というか自己責任エリアなので)なのですが、そこを過ぎれば緩斜面なので、ボードでは滑らず厳しいです。
私はテレマークなので歩いてましたが。
ボードでは歩こうにも埋まってしまい動けなくなるので、滑る場所には気をつけてください。
みんなが入る場所にはトレースが出来てますけどね。
スキー場と思わず、ロープウェイつきバックカントリーと思ってください。
その心構えができていないなら、コース内しか滑れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかり易いアドバイス、ありがとうございます!
いかんせん初めての旭岳なので今回は無理をせずにコース内だけで…と思っていましたが、状況によっては厳しくなりそうですね…
その時は大人しくキャンモアに移動してみます。
大変参考になりました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2008/01/25 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!