dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、mp3のファイル形式のファイルを、Windows Media Playerで、
CD-Rに焼こうとしているのですが、やり方が分かりません。
書き込む場合には、CD-R用のファイル形式にしてから焼かないといけないのか、
そのファイルをWindows Media Playerのライブラリに移さなければいけないのか(またそれはどうやってやるのか)、
等々、具体的に教えてくれれば助かります。
等、不可能であれば不可能だと仰ってください。
ご回答の方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Windows Media Player 11では、ドライブにCD-Rを入れる。


WMP11を起動して書き込みタブを選択すると右ペインに書き込みたいmp3ファイルをドラッグ&ドロップして書き込みスタート

注意点。
●書き込みタブでオーディオCDを選択
●オーディオCD全体に音量調節を適用する
●その他のオプションで書き込みタブで速度を中速または低速に設定。

WMP10なら、書き込みたいmp3ファイル右クリックで書き込みリストに追加という項目があったはずです。
    • good
    • 0

そのmp3ファイルを直接コピーすればいいです。


これで良いのでは?
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …

もし、音楽CDを作りたいのなら別に方法があります。
    • good
    • 0

まず、CDにはデータ用かミュージック用があるので、ミュージック用CDを用意してください。


そうして、焼きたいmp3をWindowsMediaPlayerの書き込みリストにドラッグして持って行って、書き込み開始を押してください。

あと、WindowsMediaPlayer11を使っている場合は
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3300766.html
↑に気をつけてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!