dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドライヤー後の髪の毛処理について。いつもはティッシュやガムテープで床に落ちた髪をせっせと拾っていますが、お風呂後の爽快感を失わずに綺麗に拾い集める方法はありますか?

A 回答 (4件)

私がドライヤーをかける洗面所はフローリングなので、即、掃除機です。


コロコロやクイックルの髪の毛が引っ付いているのを見るのが気持ち悪い方なので。。

自動で動く掃除機が欲しいな~と思っていますが、割と高価なので・・
    • good
    • 1

私は歯を磨きながら立ってクイックルワイパーでさっと掃除してます。


モップみたいなものの先にシートを装着するやつです。
マットやカーペットであってもコロコロでさっとやっちゃいます。
最近は百円ショップでも売ってるようです。
オススメです。

参考URL:http://www3.kao.co.jp/quickle/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても簡単そうだし、歯磨きしながら・・というのが気に入りました!無意識にコストをかけない方法を選んでいたので、盲点でした。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/01 00:21

コロコロです。


普通のではなく、長くて立ったままかけれるコロコロなら、いちいちしゃがんで「腰痛!」とか思わなくても済みます。

でっかい100均で、売ってますので、ぜひお試し下さい^^
スーパーなどでも売っていますが、1000円くらいしたと思いますので、
100均の方が、ずっとお得です。
    • good
    • 0

いわゆる「コロコロ」はいかがでしょうか?



結構簡単に出来て、私は使っていると何故か楽しくなってきます。

参考URL:http://www.kenko.com/product/item/itm_8816144072 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!