dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません。どなたかよろしくおねがいします。

例えば、2の2乗の場合、2*2=4と簡単に出せますが、
2の28乗の場合2*2*2*2*2*2*2*2*2*・・・・
と2を28回かけないといけませんが、もっと簡単に
出せる方法を教えてもらえないでしょうか。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

こんな感じですか?


2^28
=2^(10+10+8)
=(2^10)・(2^10)・(2^8)
=1024×1024×256
(あとは電卓で)
=268435456

2^1 = 2, 2^2 = 4, 2^3 = 8, 2^4 = 16, 2^5=32
2^6 = 64. 2^7 = 128, 2^8 = 256, 2^9 = 512, 2^10 = 1024
(このくらいは覚えられますよね。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/04 12:50

では、2の10乗は知っていますか?


1024なんですね。
つまり、1024×1024×1024÷4=268435456
ってことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/04 12:50

一番簡単なのはパソコンについている関数電卓を使う(笑)



・・・では答えにならないので。

2の28乗=2の7乗の4乗
2の7乗=128なので
2の28乗=128の4乗=268435456
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/04 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!