
いつもお世話になっています。
VBAのユーザーフォーム上で、KeyDown イベントを使いたいのですが、下のコードが動きませんでした。
Private Sub UserForm_KeyDown(ByVal KeyCode As MSForms.ReturnInteger, ByVal Shift As Integer)
If e.KeyCode = Keys.z Then
MsgBox "効いてるよ!"
End If
End Sub
エラー表示も出ません。
ウェブで調べたところ、VBでは「KeyPreview」プロパティーを「true」にすれば解決するという記事をあちこちで見かけましたが、VBA(Excel2003)のユーザーフォームプロパティには、そのような項目が見当たりません。コード上で無理やり設定してみるとエラーになります。
どのようにすれば解決するでしょうか? お知恵をお貸し下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フォーム上に、テキストボックスなどの
「キー入力を受け取るコントロール」があると、
そっちのコントロールの KeyDown イベントで処理されてしまって、
フォームの KeyDown イベントが呼ばれません。それを解決するのが
KeyPreview プロパティなわけですが、
……Excel には存在しないないようですね。
Access にはそれ相当のものがあるのに。
と言うわけで、処理を関数化して、すべてのコントロールの
KeyDown イベントから呼び出すようにする、しか手はなさそうです。
新しいコントロールを追加して KeyDown イベントを書き忘れて、
「キーが効かないときがあるんだけど……」
ってことになりやすいので気をつけましょう。
ご回答有難うございます。お礼が遅くなってすいません。
仰る通り、他にボタンを配置していたのがいけなかったようです。ボタンを使わない方法に変えてなんとか処理しました。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
エクセルのマクロ(VBA)ということでしょか?
こちらは2003ではありませんが
Private Sub UserForm_KeyDown(ByVal KeyCode As MSForms.ReturnInteger, ByVal Shift As Integer)
If KeyCode = vbKeyReturn Then
MsgBox "ok"
End If
End Sub
で動きますが。
(ENTER押下時の処理です)
ご回答有難うございます。お礼が遅くなってすいません。
確かに動きますね。どうやらボタンを配置していたのがいけなかったようです。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
KEYPREVIEW=TRUEについて。意味が分かりません・・。
Visual Basic(VBA)
-
ExcelVBAのユーザーフォームでescキーを使う方法
Visual Basic(VBA)
-
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
-
4
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
5
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
6
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
7
Excelマクロ、フォーム入力での矢印移動禁止
Excel(エクセル)
-
8
テキストボックス(VBA)でEnterを押したときに作動するマクロ
Access(アクセス)
-
9
Excel VBA:フォーム←→セルのアクティブ切り替え
Excel(エクセル)
-
10
エクセルVBA フォーム上でOnkeyがうまく出来ない
Excel(エクセル)
-
11
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
12
ユーザーフォームでTextBox1にカーソルを移動したい
Excel(エクセル)
-
13
VBAでユーザーフォームを再表示させたい。
Excel(エクセル)
-
14
Excel VBA 複数のコマンドボタンをキーボードで操作できませんか?
Excel(エクセル)
-
15
ExcelのVBAでフォームが表示されない
Excel(エクセル)
-
16
ユーザーフォームをホイールでスクロールする方法(Excel2000VBA)
Excel(エクセル)
-
17
MSFlexGrid
Visual Basic(VBA)
-
18
ユーザーフォームをショートカットで立ち上げる。
Access(アクセス)
-
19
ユーザーフォームのSetFocusが働かない?
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
エクセルVBAでUserFormを起動した時
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAのコントロールの種類...
-
カメラスクロールするのを動画...
-
C# ユーザコントロール内のボタ...
-
ExcelVBAでListViewが使用できない
-
vb.netで画面のコントロールId...
-
ActiveXコントロールはどこへい...
-
行方不明になるコントロール
-
chr関数の呼び出しで「プロ...
-
LCD 1602ディスプレイの輝度調...
-
コンボボックスの文字によるif...
-
With~EndWithの省略部分と引数...
-
'ckbl' コントロールは作成され...
-
USB I/Oのデジタル信号をvbaで...
-
間違えて配置してしまったコン...
-
VBAでドラッグ・アンド・ドロップ
-
VB6でシリアルポートの制御
-
「HTML」で始まるオブジェクト...
-
Excel VBA で Richtextboxを使...
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
(VBA)スピンボタンの大量...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELでactivexコントロールを...
-
'ckbl' コントロールは作成され...
-
エクセルVBAでオプションボタン...
-
ExcelVBAでListViewが使用できない
-
カメラスクロールするのを動画...
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
Excel VBA で Richtextboxを使...
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブ...
-
チェックボックスをオンにした...
-
vb.netで画面のコントロールId...
-
コントロールを移動できない
-
OCXって何ですか?
-
C#で角が丸いテキストボックス
-
ユーザーフォームで動的(Me.Con...
-
C# Form上に配置されたコントロ...
-
ExcelVBAのコントロールの種類...
-
chr関数の呼び出しで「プロ...
-
変数をコントロール型で使用す...
-
ActiveXコントロールはどこへい...
-
Groupboxの配下のコントロール...
おすすめ情報