dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

後付の泥除けは実際の効果はどうなんでしょう?
ちゃんとはねないようにカバーしますか?
あと伸縮するタイプ(虫みたいなの)はどうでしょうか?

チェーンカバーがついてないのは本当にズボンの裾が汚れたり、からまったりしますでしょうか?

購入の検討してます。ご回答ご意見お聞かせ下さい。

A 回答 (2件)

泥除けの効果はありますよ。


ただ取り付けをしっかりしないとタイヤにすったりするので、固定をしっかりする必要があります。
自転車がどのようなタイプのものか分かりませんが、なるべくしっかりしたものをお選びになるといいと思います。

ズボンの裾の汚れや巻き込みはあります。
なのでパンツガードというものが出ています。
ズボンの裾にまきつけて汚れや巻きつきを防止する小物です。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/cannondal …

もしくは、チェーンリングカバーというものもあります。ただ取り付けられる車種に制限があるので、その辺りを自転車屋さんなどで確認してもしご自身の自転車に取り付け可能であれば、こちらの方法もありかと思います。
http://item.rakuten.co.jp/aris/07-p506/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/02 11:33

泥跳ねは想像以上でした。


前輪で跳ね上げたしぶきは、ダウンチューブに直撃して左右に飛び散ります。
ひざから下はずぶ濡れです。
後輪で跳ね上げたしぶきは、頭上を越えて前まで飛んできそうな勢いです。
頭から背中まで思ったより細く縦一直線で濡れてしまいます。
どっちであれ、しぶき発生元のタイヤ近くに泥除けがあれば、タイヤくらいの幅でも飛散する前にほとんどカットできます。
後付けの少し跳ね上がってるような後輪泥除けだとちょっと心もとないですけど、ブレないようにしっかり取り付けられてさえいれば、無いのと比べると効果は歴然です。

チェーンカバーも、何も無いままでズボンを裾止めしてなければ確実に汚れてしまいますし噛み込む危険が大きいです。
チェーンの上側だけ覆ったものとか形が色々ありますけど、100%噛み込まないと言えるのはチェーンをある程度以上覆ったものだけじゃないでしょうか。
私の自転車に付いていた一部分しか覆っていないチェーンカバーでは、汚れこそありませんでしたが平気で裾を噛みましたよ。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3054378.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/02 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!